このページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にしてください。

言語切替

ヘルプ情報

「言語切替」サービスについて

このホームページを、英語・中国語・韓国語へ機械的に自動翻訳します。以下の内容をご理解のうえ、ご利用いただきますようお願いします。

  • 1.
    翻訳対象はページ内に記載されている文字情報となります。画像等で表現する内容は翻訳されません。
  • 2.
    機械による自動翻訳のため、必ずしも正確な翻訳であるとは限りません。
  • 3.
    翻訳前の日本語ページに比べ、画面の表示に若干時間がかかる場合があります。
  1. ホーム >
  2. フォトレポート >
  3. 平成31年/令和元年 >
  4. 第1回厚生労働省改革実行チーム開催

第1回厚生労働省改革実行チーム開催

2019年10月18日(金)
東京都
厚生労働省共用第7会議室
第1回厚生労働省改革実行チーム開催

厚生労働省では、厚生労働省改革の具体策を検討・実施するために設置した厚生労働省改革実行チームの第1回会合を開催しました。

会合には、加藤厚生労働大臣、橋本厚生労働副大臣、稲津厚生労働副大臣、自見厚生労働大臣政務官が出席しました。

加藤厚生労働大臣は
「若い方々を含め、職員が熱意を持って働ける環境を作っていくことが、国民の皆さまからの期待を受けている厚生労働行政を運営する上で重要です。
やれることはやる。やらない理由を探さない。皆さんにはそういう思いで、しっかりと改革に取り組んでいただきたいと考えています」
と挨拶しました。

厚生労働省では、厚生労働省改革実行チームの下に、若手チームや民間からの出向者を加えた「改革具体化TF(タスクフォース)」を新たに設置し、次の3つを柱として、改革に取り組んでまいります。

  • (1)組織のガバナンスを確立するための大臣官房機能の強化
  • (2)少子高齢・人口減少社会の様々な政策課題に、横断的に対応するための政策統括機能の強化
  • (3) ICTの活用促進や、厚生労働省自らの働き方改革などの業務改革・人事制度改革

大臣官房総務課
問い合わせ先 代表:03(5253)1111 (内線7108)

挨拶をする加藤厚生労働大臣

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /