このページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にしてください。

言語切替

ヘルプ情報

「言語切替」サービスについて

このホームページを、英語・中国語・韓国語へ機械的に自動翻訳します。以下の内容をご理解のうえ、ご利用いただきますようお願いします。

  • 1.
    翻訳対象はページ内に記載されている文字情報となります。画像等で表現する内容は翻訳されません。
  • 2.
    機械による自動翻訳のため、必ずしも正確な翻訳であるとは限りません。
  • 3.
    翻訳前の日本語ページに比べ、画面の表示に若干時間がかかる場合があります。
  1. ホーム >
  2. フォトレポート >
  3. 平成31年/令和元年 >
  4. 安倍総理と障害者との集い

安倍総理と障害者との集い

2019年5月21日(火)
東京都
首相官邸
障害のある方の作ったお米を試食する安倍内閣総理大臣と根本厚生労働大臣

安倍総理と障害者の集いが開催されました。

安倍内閣総理大臣は、文化芸術活動や就労、農福連携を通じて、障害のある方々の自立と社会参加の推進に向けた取り組みを行っている方々と障害をお持ちの方を官邸にお招きし、懇談しました。

社会・援護局障害保健福祉部企画課自立支援振興室
問い合わせ先 代表:03(5253)1111 (内線3006、3077)

手話狂言を鑑賞する皆さま
病気や障害のある子どもやその子どもを応援する人達の手形で大きな絵を描くプロジェクトに参加する安倍内閣総理大臣
絵を描いた作家の渡邊さんと青木さんと根本厚生労働大臣
瑞宝太鼓の演奏
傘の模様となったアート作品を描いた工藤さんと懇談する安倍内閣総理大臣
サルサガムテープの演奏
安倍内閣総理大臣と昭恵夫人に落ち葉を使って作った蜘蛛を見せる渡邊さん
演奏を聴く大口厚生労働副大臣
傘の模様となったアート作品を描いた高橋さんと工藤さんと髙階厚生労働副大臣
農福連携コーナーでお買い物をする上野厚生労働大臣政務官

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /