このページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にしてください。

言語切替

ヘルプ情報

「言語切替」サービスについて

このホームページを、英語・中国語・韓国語へ機械的に自動翻訳します。以下の内容をご理解のうえ、ご利用いただきますようお願いします。

  • 1.
    翻訳対象はページ内に記載されている文字情報となります。画像等で表現する内容は翻訳されません。
  • 2.
    機械による自動翻訳のため、必ずしも正確な翻訳であるとは限りません。
  • 3.
    翻訳前の日本語ページに比べ、画面の表示に若干時間がかかる場合があります。
  1. ホーム >
  2. フォトレポート >
  3. 平成31年/令和元年 >
  4. 第72回WHO総会

第72回WHO総会

2019年5月20日(月)〜5月21日(火)
スイス連邦
国際連合欧州本部
第72回WHO総会で政府代表演説を行う新谷厚生労働大臣政務官

第72回世界保健総会(WHO総会)が開催され、新谷厚生労働大臣政務官が出席し、政府代表演説を行いました。

新谷厚生労働大臣政務官は、高齢化社会でユニバーサル・ヘルス・カバレッジ(UHC)((注記))を維持するための日本の対応策の紹介、G20財務大臣・保健大臣合同セッションやG20岡山保健大臣会合など、今後のUHC関連の国際会議への協力の呼びかけを行いました。

また、コンゴ民主共和国でのエボラ出血熱流行に対する日本の支援の紹介をしました。

さらに、新谷厚生労働大臣政務官は、ピヤサコン・サコンサタラトン タイ王国保健大臣、ガン・キムヨン シンガポール共和国保健大臣、フォスティーノ・ブランコ・ゴンザレ スペイン王国保健副大臣、テドロス・アダノム WHO事務局長と個別会談を行いG20財務・保健合同セッションと保健大臣会合について、協力を求めるとともに、保健医療分野の課題や取り組みなどについて意見交換を行いました。

  • (注記)ユニバーサル・ヘルス・カバレッジ(UHC)
    全ての人が、適切な健康増進、予防、治療、機能回復に関するサービスを、支払い可能な費用で受けられる状態

大臣官房国際課
問い合わせ先 代表:03(5253)1111 (内線7294)

ピヤサコン・サコンサタラトン タイ保健大臣との会談に臨む新谷厚生労働大臣政務官
ガン・キムヨン シンガポール保健大臣との会談に臨む新谷厚生労働大臣政務官
フォスティーノ・ブランコ・ゴンザレ スペイン王国保健副大臣と会談する新谷厚生労働大臣政務官
テドロス・アダノム 世界保健機関(WHO)事務局長と握手を交わす新谷厚生労働大臣政務官

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /