連絡先:社会・援護局総務課
災害救助・救援対策室
橋本、馬場
代 表:03-5253-1111 内線:2830
直 通:03-3595-2614
平成21年7月22日19時30分現在
7月21日の大雨による被害状況及び対応について(第4報)
厚生労働省
1 厚生労働省における対応
・7月21日(火)15時00分
厚生労働省災害情報連絡室設置
・7月22日(水)06時45分
政府調査団に厚生労働省担当官を1名派遣
2 厚生労働省関係の災害情報及び対応状況
(1)災害救助法関係
○しろまる災害救助法の適用(7/22 19:00現在) -都道府県知事が決定する。
・山口県防府市
[ヤマグチケンホウフシ]
(法適用日7月21日)
・山口市
[ 〃 ヤマグチシ]
(法適用日7月21日)
(2)厚生労働省関係施設
○しろまる水道施設関係(7/22 16:00現在)
山口県防府市
断水戸数
94戸(59戸復旧済み)
現在断水 35戸
美祢市
断水戸数
100戸(100戸復旧済み)
現在断水 0戸
山口市
断水戸数
29,300戸
現在断水 29,300戸
宇部市
断水戸数
44戸(29戸復旧済み)
現在断水 15戸
総断水戸数 29,538戸(188戸復旧済み)
○しろまる社会福祉施設関係(7/22 17:00現在)
山口県 8施設
注:「ライフケア高砂」(特別養護老人ホーム)に入所等されていた要救助者87名全員が避難完了(介護保険施設へ50名、病院へ36名、自宅へ1名)。関係団体に対し、近隣施設への受入れ協力を要請。
(3)医療活動関係(7/22 12:00現在)
7月21日午後 山口県内DMAT3チームが出動、現場にて被災者の診療支援活動
7月21日夕方 活動終了
(4)日本赤十字社の活動状況(7/21 22:00現在)
○しろまる救援物資の配分状況
・毛布
450枚
・緊急セット
30セット
・バスタオル
100枚
(5)社会福祉協議会の活動状況
○しろまる山口県社協は、防府市に職員2名を派遣。(7/22〜)