平成21年7月6日
大臣官房総務課広報室
(担当・内線)総務係長 小川(内線7139)
(電話代表)03(5253)1111
(直 通)03(3595)3040
社会保険庁総務部総務課企画室
(担当・内線)総合調整係長 保坂(内線3512)
(電話代表)03(5253)1111
(直 通)03(3595)2641
「子ども霞が関見学デー」について
「子ども霞が関見学デー」は、子どもたちが夏休み中に広く社会を知る体験活動として、文部科学省が主体となり、各府省庁が連携して実施しています。
厚生労働省・社会保険庁においても、本年も8月19日(水)及び20日(木)の両日にわたり、以下のプログラムにて参加することとしています。
1 場所
厚生労働省・社会保険庁
2 実施プログラム
※(注記) 各プログラムの詳細及び事前登録プログラムの申込方法については別紙(PDF:107KB)をご参照ください。
〈事前予約プログラム〉
・身体障害者補助犬(盲導犬・介助犬・聴導犬)とのふれあい
・ゴールをめざそう、年金すごろくゲーム
・厚生労働大臣とお話ししよう!
〈自由参加プログラム〉
・薬物乱用防止キャラバンカーが来るよ!
・見てチャレンジ、年金パネルクイズ
・職業シミュレーションをしてみよう!
・パソコンで年金を学ぼう
・あそびの広場へようこそ
・パネルによる社会保険庁の紹介
・薬のひみつ探検
・命をつなぐリレー
・ゲームで学ぶ食の安全
3 その他
別添資料により文部科学省において、記者発表しています。