平成21年4月27日(月)
医薬食品局審査管理課
課長補佐:益山 (内線)2737
課長補佐:香川 (内線)2741
医療用医薬品の有効成分の一般用医薬品への転用について
(お知らせ)
(社)日本薬学会から提出されました「医療用医薬品の有効成分の一般用医薬品への転用に係る候補成分検討調査報告書」について、4月23日、(社)日本医学会及びその分科会107団体に対して、ご意見を伺うべく送付いたしましたので、お知らせします。医学会等からの意見(締め切り7月17日)を待って、薬事・食品衛生審議会一般用医薬品部会において審議いただくこととしております。
(参考)候補成分の一覧
成分名
投与経路
備考
フルルビプロフェン(貼付)
経皮
抗炎症薬
ナジフロキサシン(外用)
経皮
抗菌薬含有製剤
レバミピド(経口)
内服
胃粘膜保護薬
コレスチミド(経口)
内服
コレステロール吸収阻害薬
ベンダザック(外用)
経皮
抗炎症薬
クロベタゾン酪酸エステル(外用)
経皮
副腎皮質ステロイド
トラニラスト(点眼)
点眼
抗アレルギー性点眼薬
アンレキサノクス(点鼻)
点 鼻
抗アレルギー性点鼻薬
オフロキサシン(点眼)
点眼
抗菌薬含有製剤
ノルフロキサシン(点眼)
オメプラゾール(経口)
内服
プロトンポンプ阻害薬
ラベプラゾールナトリウム(経口)
ランソプラゾール(経口)
デキサメタゾン(口腔内用)
粘膜
副腎皮質ステロイド
アルファカルシドール(経口)
内服
ビタミンD3製剤
カルシトリオール(経口)
ドンペリドン(経口)
内服
消化管運動調整薬
フドステイン(経口)
内服
去痰薬
照会先:
厚生労働省医薬食品局審査管理課(電話番号:03-3595-2431)
資料:
「医療用医薬品の有効成分の一般用医薬品への転用に係る候補成分検討調査報告書」(PDF:689KB)
PDFファイルを見るためには、Adobe Readerというソフトが必要です。
Adobe Readerは無料で配布されています。(次のアイコンをクリックしてください。) Get Adobe Reader