厚生労働省発表
平成20年2月15日
職業能力開発局能力評価課
課 長 小 林 洋 司
課 長 補 佐 立 原 進 一
電 話 03(5253)1111(内線5941)
夜間直通 03(3502)6958
中央職業能力開発協会
技能振興部長 小 澤 真 一
振 興 課 長 中 園 司
電 話 03(5800)3584(ダイヤルイン)
第45回技能五輪全国大会開幕!
〜「技」の日本一をかけた若年技能者の戦い〜
第45回技能五輪全国大会が、平成20年2月29日(金)から3月3日(月)までの4日間にわたり、中央職業能力開発協会の主催、厚生労働省等の後援により開催される。
技能五輪全国大会は、製造業等に携わる満23歳以下の若者(一部の職種を除く)が、全国の仲間たちと「技」の日本一を競い合う大会であり、今大会には43職種に980名の選手が参加する予定。(日程・会場等は別紙のとおり。)
昨年11月に開催された「第39回技能五輪国際大会」において日本選手団は、金メダル数世界第1位となった。受け継がれた技能は確実に進化しており、本大会においても若年技能者の優れた技がぶつかり合うことになる。また、選手たちの優れた技能や真摯に取り組む姿に触れることにより、若者をはじめ、国民各層が技能の素晴らしさ、重要性を認識する場となることが期待される。
(別 紙)
1 日程
2月29日(金) 開会式 於:千葉ポートアリーナ
(千葉県千葉市中央区問屋町1-20)
3月 1日(土) 競技
3月 2日(日) 競技
3月 3日(月) 成績発表・閉会式(千葉ポートアリーナ)
2 競技会場別職種一覧
【技能五輪全国大会】(43職種 18会場)
(千葉県千葉市美浜区中瀬2-1)
機械組立て 40人
(千葉県千葉市美浜区3-1-2)
構造物鉄工 16人
(千葉県千葉市美浜区若葉3-2-8) 自動車工 10人
(千葉県千葉市美浜区ひび野1-1) 情報技術 11人
障害者職業総合センター
(千葉県千葉市美浜区若葉3-1-3) 情報ネットワーク施工 24人
(千葉県千葉市稲毛区六方町274)
抜き型 24人
千葉職業能力開発短期大学校
(千葉県千葉市中央区問屋町2-25) 自動車板金 23人
専門学校ヒコ・みづのジュエリーカレッジ
(東京都渋谷区渋谷1-20-5) 貴金属装身具 7人
国際文化理容美容専門学校国分寺校
(東京都国分寺市南町3-22-14) 美容 48人
(東京都新宿区下落合2-3-16) 理容 19人
武蔵野ファッションカレッジ
武蔵野調理師専門学校
(東京都豊島区南池袋3-12-5) 洋裁 31人
(東京都豊島区駒込3-24-3) 西洋料理 18人
(東京都江東区平野4-6-1) 造園 22人
(東京都千代田区三崎町3-10-1) アニメーター 13人
(独)雇用・能力開発機構
関西職業能力開発促進センター
(大阪府摂津市三島1-2-1) 旋盤 62人
(愛知県岡崎市羽根町字小豆坂117-3) 石工 11人
(長野県諏訪市大和3-3-5) 精密機器組立て 12人
※(注記)競技については、それぞれの会場において見学可能。
3 入賞者の表彰
成績優秀者には、金賞、銀賞、銅賞及び敢闘賞の賞状並びにメダルが授与される。
また、金賞受賞者には併せて厚生労働大臣賞が授与される。
なお、最優秀技能選手団並びに優秀技能選手団には賞状及び盾が授与される。
(選手団は各都道府県ごとに編成)
4 後援
厚生労働省、文部科学省、経済産業省、国土交通省、各都道府県、各都道府県職業能力
開発協会、(独)雇用・能力開発機構、(社)全国技能士会連合会、(社)日本経済団体連合会
(社)日本産業訓練協会、日本放送協会、(独)高齢・障害者雇用支援機構