報道発表資料
トピックス
厚生労働省ホームページ
平成15年9月4日
食品安全部監視安全課
桑崎 輸入食品安全対策室長
担当:磯貝(内線2474)
松本(内線2474)
ブラジル産生鮮コーヒー豆に対する輸入検査の強化について
今般、検疫所におけるモニタリング検査の結果、ブラジル産生鮮コーヒー豆から、基準値(0.2ppm)を超えるジクロルボスの検出(0.44ppm)が確認されました。このため、本日から、ブラジル産生鮮コーヒー豆に対して食品衛生法第15条第3項に基づく検査命令を実施することとしましたので、お知らせします。
なお、今回、残留農薬が基準値を超えて検出された食品は、全量について保税倉庫に保管されており、食品衛生法第7条に違反するため、全量、廃棄又は済み戻し等の指示を行ったところです。
<経緯>
(1) 1件目の違反
届出数量及び重量 : 1,000バッグ、 59,765.20 kg
検出値 : ジクロルボス 0.29ppm(基準値 : 0.2ppm)
届出先 : 横浜検疫所
違反確定日 : 平成15年6月25日
(2) 2件目の違反
届出数量及び重量 : 1,120バッグ、 66,969.30 kg
検出値 : ジクロルボス 0.44ppm(基準値 : 0.2ppm)
届出先 : 横浜検疫所
違反確定日 : 平成15年9月1日
<参考>
ブラジル産生鮮コーヒー豆輸入実績
平成15年1月1日〜平成15年8月31日(速報値)
届出件数(件)
届出重量(kg)
違反件数(件)
違反重量(kg)
1,582
57,677,141
2
126,735
トップへ
報道発表資料
トピックス
厚生労働省ホームページ