【ハバロフスク地方(第二班)】
日
次
月 日
曜
日
行動及び概要
1
9月14日
日
東京
新潟
: 発
: 着
(新潟泊)
2
15日
月
結団式(於:新潟市内)
新潟
ハバロフスク
15:30 発(H8−310)
19:25 着
(ハバロフスク泊)
3
16日
火
在ハバロフスク日本国領事館表敬
ハバロフスク地方政府表敬
ハバロフスク
コムソモリスク・ナ・アムーレ
: 発(自動車:約6時間)
: 着
(コムソモリスク・ナ・アムーレ泊)
4
17日
水
【0040:第4923野病エボロン居住地区墓地(83名)】
【2033:第5収容所第3支部エヴォロン村落その1(199名)】
【0038:第4923野病ゴリン居住地第1墓地(213名)】
【0039:第5収容所第4923野病墓地(120名)】
【2032:第5収容所第2支部マウリンスキー村(10名)】
(コムソモリスク・ナ・アムーレ泊)
5
18日
木
【0002:第18収容所コムソモーリスク地区(971名)】
【0004:第18収容所第5支部コムソモーリスク地区(202名)】
【0035:第3762野病スタールト居住地区第1墓地(183名)】
コムソモリスク・ナ・アムーレ
ウクトゥル
18:30 発(列車251号)
22:37 着(停車4分)
【2003:第1収容所第2支部第310病院(60名)】
ウクトゥル
22:41 発
(車中泊)
6
19日
金
ヴィソコゴールヌィ
01:10 着
【2007:第1収容所第3支部ソル病院(92名)】
【2005:第1収容所第2支部第2病院(216名)】
(車中泊)
7
20日
土
ヴィソコゴールヌィ
ハバロフスク
03:15 発
20:39 着
(ハバロフスク泊)
9
22日
月
ハバロフスク
新潟
14:10 発(H8−309)
14:05 着
注)相手国の事情等により日程を変更することがある。