報道発表資料 トピックス 厚生労働省ホームページ

厚生労働省発表
平成14年10月4日

当 雇用均等・児童家庭局職業家庭両立課
課長
育児・介護休業推進室長
課長補佐 宮野甚一
平野良雄
森本頼子
電話 03-5253-1111(内線7864)
夜間直通 03-3595-3275


平成14年度ファミリー・フレンドリー企業表彰
表彰企業の決定について


<平成14年度ファミリー・フレンドリー企業表彰について(資料1)>
厚生労働省では、ファミリー・フレンドリー企業に対し、その取組を讃えるとともに、これを広く国民に周知し、家族的責任を有する労働者がその能力や経験を活かすことのできる環境の整備に資するため、平成11年度より毎年10月の「仕事と家庭を考える月間」の開催に合わせて「ファミリー・フレンドリー企業表彰」を実施しています。
平成14年度は以下の企業を表彰することに決定いたしました。
「ファミリー・フレンドリー企業」とは...?
仕事と育児・介護とが両立できるような様々な制度を持ち、多様でかつ柔軟な働き方を労働者が選択できるような取組を行う企業をいいます。(資料1(3)参照)
だいやまーく厚生労働大臣優良賞 富士ゼロックス株式会社
(東京都)
だいやまーく厚生労働大臣努力賞 株式会社 増進会出版社
(静岡県)
九州電力株式会社
(福岡県)
だいやまーく都道府県労働局長賞 資料1(2)参照(計34企業)
なお、厚生労働大臣賞の表彰式については、第8回仕事と家庭を考える月間行事「少子化時代の企業の在り方を考えるシンポジウム」
(平成14年10月10日(木)東京・イイノホール)の席上行われます。


<ファミリー・フレンドリー企業表彰受賞企業一覧(資料2)>
表彰制度が創設された平成11年度から昨年度までに、大臣賞として13企業、都道府県労働局長賞(注記)として111企業が表彰されています。今年度の表彰を含めると、161企業がファミリー・フレンドリー企業として表彰されました。
これまでの受賞企業一覧を掲載します。
(注記)平成11年度の名称は「女性少年室長賞」
《 添付資料 》
資料1 平成14年度ファミリー・フレンドリー企業表彰
資料2 ファミリー・フレンドリー企業表彰受賞企業一覧(平成11年度〜13年度)


トップへ
報道発表資料 トピックス 厚生労働省ホームページ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /