血友病以外の病気で非加熱血液凝固因子製剤の投与を受けた可能性のある方への肝炎検査受診の呼びかけ
戻る
公表医療機関リスト
医療機関名
電話番号
郵便番号
所在地
対象製剤
医療機関コメント
医療機関コメント2
愛媛大学医学部附属病院
089-964-5111 内線5181
791-0204
愛媛県温泉郡重信町大字志津川
○しろまる
(プロプレックス:納入期間等 87/3〜87/4 400単位:31本)。
社会福祉法人恩賜財団 済生会今治病院
0898-47-2500
799-1502
愛媛県今治市喜田村 7−1−6
○しろまる
血友病のみに使用。(プロプレックス:納入期間等 87/3〜87/4 400単位:33本)。
医療法人滴水会 吉野病院
0898-32-0323
794-0038
愛媛県今治市末広町 1−5−5
○しろまる
(プロプレックス:納入期間等 87/3〜87/5 400単位:60本)。
財団法人積善会附属 十全総合病院
0897-33-1818
792-0004
愛媛県新居浜市北新町1−5
☆
非加熱製剤は昭和56年1月から59年1月まで投与。
投与患者は全て特定済み。
愛媛県立中央病院
089-947-1111
790-0024
愛媛県松山市春日町83番地
☆
新たに調査対象となった製剤の使用状況等については不明です。
社会福祉法人恩賜財団済生会西条病院
0897-55-5100
793-0027
愛媛県西条市朔日市榎ケ坪269−1
☆
公立学校共済組合 四国中央病院
0896-58-3515
799-0101
愛媛県川之江市川之江町2233
☆
大部分は血友病治療に使われたが、昭和53年から59年12月までの間カルテの一部がないため、非血友病に対する使用が完全には否定できない。
栗田内科【廃院】
796-0312
愛媛県西宇和郡伊方町字川永田甲145
☆
廃院。
トップへ
戻る