当サイトではJavaScriptを使用しております。ご利用のブラウザ環境によっては、機能が一部限定される場合があります。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしていただくことにより、より快適にご利用いただけます。
平成17年6月13日
中央教育審議会
1.大学院を取り巻く社会状況の展望 2.これまでの大学院改革の進捗状況 3.大学院教育が当面している課題
1.大学院教育の実質化-教育の課程の組織的展開の強化- 2.国際的な通用性、信頼性の向上-大学院教育の質の確保-
(1)課程制大学院制度の趣旨に沿った博士の学位授与の確立 (2)大学院の人材養成目的に即した教育体制の整備
1 コースワークの充実・強化 2 教員の教育・研究指導能力の向上のための方策
1 学生に対する修学上の支援及び流動性の拡大のための方策 2 若手教員の教育研究環境の改善及び流動性の拡大のための方策
1 大学院の教育研究を通じた国際貢献・協調 2 国際競争力のある卓越した教育研究拠点の形成支援
※(注記)本文中の点線で囲んだ部分については、分野別ワーキング・グループの報告書の内容を記述したものである。
高等教育局高等教育企画課高等教育政策室
PDF形式のファイルを御覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要な場合があります。
Adobe Acrobat Readerは開発元のWebページにて、無償でダウンロード可能です。