当サイトではJavaScriptを使用しております。ご利用のブラウザ環境によっては、機能が一部限定される場合があります。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしていただくことにより、より快適にご利用いただけます。

別添2 障害のある児童生徒の教材の充実に関する検討会 開催状況

第1回 平成25年6月4日(火曜日)

・障害のある児童生徒の教材の現状

第2回 平成25年6月26日(水曜日)

・発達障害のある児童生徒の使用する教材等の整備充実

第3回 平成25年7月5日(金曜日)

・デジタル教材の海外での事例
・様々な障害の状態に応じた支援機器の充実
・障害の状態や特性に応じた様々なアプリケーションの開発
・情報端末についての基本的なアクセシビリティの保証
・視覚障害のある児童生徒のための音声教材の整備充実、高等学校段階の拡大教科書の発行

第4回 平成25年7月17日(水曜日)

・地方自治体における教材に関する取組

第5回 平成25年7月30日(火曜日)

・検討会報告(素案)について

第6回 平成25年8月19日(月曜日)

・検討会報告(案)について

お問合せ先

初等中等教育局特別支援教育課

(初等中等教育局特別支援教育課)

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /