当サイトではJavaScriptを使用しております。ご利用のブラウザ環境によっては、機能が一部限定される場合があります。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしていただくことにより、より快適にご利用いただけます。
平成24年12月7日(金曜日)10時〜12時
文部科学省庁舎3階 第1特別会議室
梶田座長、荒井座長代理、相川委員、柴山委員、清水(美)委員、田中委員、田村委員、土屋委員、福田委員、耳塚委員、山崎委員
○しろまる「児童生徒質問紙調査、学校質問紙調査」「保護者アンケート調査」「教育委員会に対する調査」の具体的質問事項等について意見交換を行った。(具体的な質問事項等に係る審議のため非公開)
○しろまる事務局より質問紙調査や追加調査等(資料1-1、2-1、3-1、4、5)及び平成25年度調査に関する実施要領等(6-1、6-2、6-3)の説明を行った。委員からの主な意見は以下のとおり。
○しろまる広島大学大学院教育学研究科 山崎博敏教授より「小学校から中学校までの低学力層の学力の変化とその要因に関する研究(全国学力調査と地方自治体の学力調査を結合したパネルデータを用いた分析)」について報告を行った。
初等中等教育局参事官付学力調査室