当サイトではJavaScriptを使用しております。ご利用のブラウザ環境によっては、機能が一部限定される場合があります。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしていただくことにより、より快適にご利用いただけます。

先端的国際連携支援

「先端的国際連携支援」は、我が国の高等教育の国際的通用性・共通性の向上や国際競争力の強化及び国際的認知度の向上を図るため、海外の大学との交流実績等を生かし、海外の複数の大学等と連携し、ダブル・ディグリーなどの複数学位プログラムをはじめとする国際的な共同プログラムを実施する等、知のネットワーク化に資することができ、我が国の高等教育を国際的な水準に引き上げる先端的な国際連携を図る取組の中から、特に優れた取組を選定し、財政支援を行うことで、我が国の高等教育の国際化の一層の促進及び国際的な魅力の向上を図ることを目的としています。

新着情報
日付 タイトル

(注記) 「先端的国際連携支援」については、「大学改革推進等補助金」より補助を行います。補助金の交付を受けるための申請の要綱等については「大学改革推進等補助金」のページを参照してください。



大学教育の国際化推進プログラム(先端的国際連携支援)選定委員会について

・平成19年度

【議事次第・議事要旨】
第1回
(5月2日) 第2回
(7月6日)

選定委員会:委員名簿

(高等教育局高等教育企画課国際企画室)


-- 登録:平成21年以前 --

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /