すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にしてください。Javascriptを無効のまま閲覧される方はサイトマップからページをご覧ください。
  1. ホーム
  2. ニュースリリース
  3. ニュースリリースアーカイブ
  4. 2025年度10月一覧
  5. 国際原子力機関の枠組みの下での追加的モニタリングの分析結果に関する報告書が公表されました

国際原子力機関の枠組みの下での追加的モニタリングの分析結果に関する報告書が公表されました

English

2025年10月7日

同時発表:外務省

エネルギー・環境

10月6日(月曜日)(オーストリア・ウィーン時間)、国際原子力機関(IAEA)は、IAEAの枠組みの下での追加的モニタリングに関連する、(1)海水希釈前のALPS処理水の分析結果に関する報告書及び(2)海水希釈後・海洋放出前のALPS処理水の分析結果に関する報告書の二つの報告書を公表しました。

10月6日(月曜日)(オーストリア・ウィーン時間)、IAEAは、IAEAの枠組みの下での追加的モニタリングに関連して、

(1)2025年2月に採取された海水希釈前のALPS処理水の分析結果に関する報告書
(2)2025年4月に採取された海水希釈後・海洋放出前のALPS処理水の分析結果に関する報告書

を公表しました。

それぞれの報告書では、IAEAの研究所、IAEAに選定された第三国分析機関及び東京電力(以下、「参加分析機関」)が報告したトリチウム等の放射性物質の濃度の分析値と、その比較結果が示されています。

二つの報告書において、各参加分析機関から報告された測定結果は、「計画された通りのALPS処理水の海洋放出が人及び環境に与える放射線影響は無視できるほど」とする2023年7月公表の「IAEA包括報告書」の結論と整合している旨、記されています。

経済産業省は、今後ともIAEAと緊密に連携し、国際社会に対して透明性高く情報提供を行っていくとともに、ALPS処理水の海洋放出の安全性について、国内外の一層の理解を醸成していくことに努めていきます。

参加分析機関(1)(2025年2月に採取した海水希釈前のALPS処理水の分析)

  • IAEA海洋環境研究所 及び IAEA福島ALPSラボ(IAEA)
  • フランス原子力安全・放射線防護機関(ASNR・フランス)
  • 中国放射線防護研究院(CIRP・中国)
  • 韓国原子力安全技術院(KINS・韓国)
  • シュピーツ研究所(SPIEZ・スイス)
  • 東京電力ホールディングス株式会社(TEPCO・日本)

参加分析機関(2)(2025年4月に採取した海水希釈後、海洋放出前のALPS処理水の分析)

  • IAEA福島ALPSラボ(IAEA)
  • 中国放射線防護研究院(CIRP・中国)
  • RPA「タイフーン」 環境モニタリング問題研究所(IPEM・ロシア連邦)
  • 韓国原子力安全技術院(KINS・韓国)
  • シュピーツ研究所(SPIEZ・スイス)
  • 東京電力ホールディングス株式会社(TEPCO・日本)

関連リンク

担当

資源エネルギー庁
原子力発電所事故収束対応室 調整官 植松
担当者:早川、山中
電話:03-3501-1511(内線 4441)
メール:bzl-hairo-syorisuitaisaku★meti.go.jp
(注記)[★]を[@]に置き換えてください。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /