文字の大きさを変更する機能、および背景色を変更する機能等は、JavaScriptが無効なため使用できません。
JavaScriptを有効にしていただけると利用することができます。

福井県生涯学習センター

最終更新日 2025年11月13日

令和7年度 福井ライフ・アカデミー 主催講座レポート

今年度の主催講座が開催され次第、随時更新させていただきます。

令和7年度

4月25日

26日

ゆうあいシアター1

「サクラサク」

6月28日

ふるさと未来講座「現代社会」福井1

地域の力で実現するSDGs-共に築く幸福な社会-

7月30日

8月 7日・

9日・

16日

ゆうあいシアター2

夏休みこどもシアター

「ぼくは王さま」「だるまちゃんとてんぐちゃん」

「風のように」「あらいぐまラスカル」

8月 6日 ふるさと未来講座「地域づくり」福井1

ひとりひとりの生き方が地域の未来をつくる

-共感と理解をわけあえるところからはじめよう-

8月23日 ふるさと未来講座「自然科学」福井1 もっと知りたい!福井の淡水魚〜自然と共生する未来に向かって〜
9月 7日

生活学習館 開館30周年記念

ふるさと未来講座「経済・産業」福井1

なぜ働いていると本が読めなくなるのか

-読書の歴史と未来-

9月23日 ふるさと未来講座「芸術・文化」福井1 福井に"新しい風"を!ともに創るこれからのスポーツ文化
10月11日 ふるさと未来講座「自然科学」福井2

オールフクイで挑んだARグラス

ー「sAkuRa GLASSES」の開発ー

11月 1日 ふるさと未来講座「歴史」福井1 藤野厳九郎と魯迅、二人の教育精神

11月 7日

9日

ゆうあいシアター3

「障がいを越えて」「聲の形」「めぐみ」

「くちづけ」

令和6年度以前のレポートはこちらから

ホーム >福井県生涯学習センター >福井ライフ・アカデミー主催講座 >令和7年度 福井ライフ・アカデミー 主催講座レポート

さんかく ページ上部に戻る

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /