このページの本文へ移動

農林水産省

文字サイズ
メニュー
  1. ホーム
  2. 農村振興
  3. 農村地域の防災対策と災害復旧(安全で安心な農村を目指して)
  4. 農業用ため池

農業用ため池

更新日:令和7年10月22日

農業用ため池を適切に管理・保全するため、農業用ため池の現状や役割について紹介しています。 農業用ため池の被災状況・課題・ため池ハザードマップについて紹介しています。








農業用ため池の防災・減災対策に活用可能な補助事業を紹介しています。 農業用ため池の安全対策について紹介しています。




農業用ため池の適切な管理保全や防災・減災対策の実施に関する手引き、事例集等を掲載しています。 平成30年7月豪雨において、多くの農業用ため池の決壊等が発生したことから、全国緊急点検を行うとともに、今後のため池対策の進め方について取りまとめました。




全国にある農業用ため池には、農業用に利用されているだけでなく、地域の資源として活用しているものや、農業者以外の団体などと一緒に管理・保全しているものなど、特色のあるものが多数存在しています。

お問合せ先

農村振興局整備部防災課

担当者:防災・減災対策室
代表:03-3502-8111(内線5661)
ダイヤルイン:03-3502-6361

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader

このページの先頭へ

公式SNS

農林水産省

住所:〒100-8950 東京都千代田区霞が関
1-2-1

電話:03-3502-8111(代表)
代表番号へのお電話について

法人番号:5000012080001

Copyright : Ministry of Agriculture, Forestry and Fisheries

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /