農林水産省関係法令一覧
下記分野別に掲載しています。各分野をクリックすると掲載場所に飛びます。
各法令名には、「電子政府の総合窓口(e-Gov)」上で提供されている法令データにリンクを張っています(一部未登録のものを除く)。
なお、掲載している法令は、農林水産省が所管する主な法令(他府省が主に所管している法令も関係法令として一部含む。)であり、すべての所管法令を網羅したものではありません。掲載のない法令については、 e-Gov法令検索[外部リンク]にて御確認ください。
組織・通則 消費・安全 食料産業 生産
経営 農村振興 食糧政策 技術 林野 水産
組織・通則
法令名
法令番号
食料・農業・農村基本法
平11-106
食料・農業・農村政策審議会令
平12-289
農林水産省設置法
平11-98
農林水産省組織令
平12-253
農林水産省組織規則
平13-1
食品安全基本法
平15-48
消費・安全
法令名
法令番号
農薬取締法
昭23-82
農薬取締法施行令
昭46-56
農薬取締法施行規則
昭26-21
肥料の品質の確保等に関する法律
昭25-127
肥料の品質の確保等に関する法律施行令
昭25-198
肥料の品質の確保等に関する法律施行規則
昭25-64
農用地の土壌の汚染防止等に関する法律
昭45-139
農用地の土壌の汚染防止等に関する法律施行令
昭46-204
植物防疫法
昭25-151
植物防疫法施行令
昭51-146
植物防疫法施行規則
昭25-73
家畜伝染病予防法
昭26-166
家畜伝染病予防法施行令
昭28-235
家畜伝染病予防法施行規則
昭26-35
牛海綿状脳症対策特別措置法
平14-70
牛海綿状脳症対策特別措置法施行規則
平14-58
牛の個体識別のための情報の管理及び伝達に関する特別措置法
平15-72
牛の個体識別のための情報の管理及び伝達に関する特別措置法施行令
平15-300
飼料の安全性の確保及び品質の改善に関する法律
昭28-35
飼料の安全性の確保及び品質の改善に関する法律施行令
昭51-198
飼料の安全性の確保及び品質の改善に関する法律施行規則
昭51-36
愛がん動物用飼料の安全性の確保に関する法律
平20-83
愛がん動物用飼料の安全性の確保に関する法律施行令
平20-366
愛がん動物用飼料の安全性の確保に関する法律施行規則
平21-農・環2
医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律
昭35-145
獣医師法
昭24-186
獣医師法施行令
平4-273
獣医師法施行規則
昭24-93
獣医療法
平4-46
獣医療法施行令
平4-274
獣医療法施行規則
平4-44
家畜保健衛生所法
昭25-12
家畜保健衛生所法施行令
平11-417
家畜保健衛生所法施行規則
昭25-29
と畜場法
昭28-114
と畜場法施行令
昭28-216
食品衛生法
昭22-233
食品衛生法施行令
昭28-229
流通食品への毒物の混入等の防止等に関する特別措置法
昭62-103
食品表示法
平25-70
米穀等の取引等に係る情報の記録に関する省令
平21-財・農1
遺伝子組換え生物等の使用等の規制による生物の多様性の確保に関する法律施行規則
平15-財・文・厚・農・経・環1
食育基本法
平17-63
食料産業
法令名
法令番号
地域資源を活用した農林漁業者等による新事業の創出等及び地域の農林水産物の利用促進に関する法律に基づく研究開発・成果利用事業計画の認定等に関する省令
平23-総・財・厚・農・経・国・環1
株式会社農林漁業成長産業化支援機構法
平24-83
株式会社農林漁業成長産業化支援機構法施行令
平24-281
株式会社農林漁業成長産業化支援機構法施行規則
平24-58
中小企業者と農林漁業者との連携による事業活動の促進に関する法律施行規則
平20-農・経4
農商工等連携事業計画の認定等に関する命令
平20-内・総・財・厚・農・経・国1
種苗法
平10-83
種苗法施行令
平10-368
種苗法施行規則
平10-83
特定農林水産物等の名称の保護に関する法律
平26-84
特定農林水産物等の名称の保護に関する法律施行令
平27-227
特定農林水産物等の名称の保護に関する法律施行規則
平27-58
バイオマス活用推進基本法
平21-52
農林漁業有機物資源のバイオ燃料の原材料としての利用の促進に関する法律施行規則
平20-農・経・環1
食品循環資源の再生利用等の促進に関する法律
平12-116
食品循環資源の再生利用等の促進に関する法律施行令
平13-176
食品循環資源の再生利用等の促進に関する法律に基づく再生利用事業計画の認定に関する省令
平13-財・厚・農・経・国・環2
食品循環資源の再生利用等の促進に関する法律に基づく再生利用事業を行う者の登録に関する省令
平13-農・経・環1
食品循環資源の再生利用等の促進に関する法律第2条第6項の基準を定める省令
平19-農・環5
食品循環資源の再生利用等の促進に関する法律第2条第7項の方法を定める省令
平13-農・環2
食品循環資源の再生利用等の促進に関する食品関連事業者の判断の基準となるべき事項を定める省令
平13-財・厚・農・経・国・環4
食品廃棄物等多量発生事業者の定期の報告に関する省令
平19-財・厚・農・経・国・環3
容器包装に係る分別収集及び再商品化の促進等に関する法律
平7-112
容器包装に係る分別収集及び再商品化の促進等に関する法律施行規則
平7-大・厚・農・通1
資源の有効な利用の促進に関する法律
平3-48
資源の有効な利用の促進に関する法律施行令
平3-327
食品等の流通の合理化及び取引の適正化に関する法律
平3-59
食品等の流通の合理化及び取引の適正化に関する法律施行令
平3-256
卸売市場法
昭46-35
卸売市場法施行令
昭46-221
卸売市場法施行規則
昭46-52
商品先物取引法
昭25-239
商品先物取引法施行令
昭25-280
商品先物取引法施行規則
平成17-農・経3
商品先物取引法に基づく不利益処分に係る聴聞手続規則
平6-農・通4
商品投資に係る事業の規制に関する法律
平3-66
商品投資に係る事業の規制に関する法律施行令
平4-45
商品投資顧問業者の許可及び監督に関する省令
平4-農・通1
特定農産加工業経営改善臨時措置法
平元-65
特定農産加工業経営改善臨時措置法施行令
平元-208
特定農産加工業経営改善臨時措置法施行規則
平元-29
食品の製造過程の管理の高度化に関する臨時措置法
平10-59
食品の製造過程の管理の高度化に関する臨時措置法施行令
平10-232
食品の製造過程の管理の高度化に関する臨時措置法施行規則
平10-厚・農1
日本農林規格等に関する法律
昭25-175
日本農林規格等に関する法律施行令
昭26-291
日本農林規格調査会令
平12-290
日本農林規格等に関する法律施行規則
昭25-62
生産
法令名
法令番号
独立行政法人農畜産業振興機構法
平14-126
独立行政法人農畜産業振興機構法施行令
平19-65
独立行政法人農畜産業振興機構法施行規則
平15-103
独立行政法人家畜改良センター法
平11-185
果樹農業振興特別措置法
昭36-15
果樹農業振興特別措置法施行令
昭36-145
果樹農業振興特別措置法施行規則
昭60-22
野菜生産出荷安定法
昭41-103
野菜生産出荷安定法施行令
昭41-224
野菜生産出荷安定法施行規則
昭41-36
花きの振興に関する法律
平26-102
花きの振興に関する法律施行令
平26-370
花きの振興に関する法律施行規則
平26-64
お茶の振興に関する法律
平23-21
農業改良助長法
昭23-165
農業改良助長法施行令
昭27-148
農業改良助長法施行規則
平17-4
持続性の高い農業生産方式の導入の促進に関する法律
平11-110
持続性の高い農業生産方式の導入の促進に関する法律施行令
平11-334
持続性の高い農業生産方式の導入の促進に関する法律施行規則
平11-69
有機農業の推進に関する法律
平18-112
地力増進法
昭59-34
地力増進法施行令
昭59-299
地力増進法施行規則
昭59-35
家畜排せつ物の管理の適正化及び利用の促進に関する法律
平11-112
家畜排せつ物の管理の適正化及び利用の促進に関する法律施行令
平11-348
養豚農業振興法
平26-101
酪農及び肉用牛生産の振興に関する法律
昭29-182
酪農及び肉用牛生産の振興に関する法律施行令
昭29-233
酪農及び肉用牛生産の振興に関する法律施行規則
昭29-51
牧野法
昭25-194
牧野法施行令
昭25-244
牧野法施行規則
昭25-87
飼料需給安定法
昭27-356
飼料需給安定法施行規則
昭28-8
家畜改良増殖法
昭25-209
家畜改良増殖法施行令
昭25-269
家畜改良増殖法施行規則
昭25-96
家畜改良増殖法に基づく家畜登録機関に関する省令
平13-63
養鶏振興法
昭35-49
養鶏振興法施行規則
昭35-18
養蜂振興法
昭30-180
養蜂振興法施行規則
昭30-45
畜産経営の安定に関する法律
昭36-183
畜産経営の安定に関する法律施行令
昭36-387
畜産経営の安定に関する法律施行規則
昭36-58
家畜商法
昭24-208
家畜商法施行令
昭28-252
家畜商法施行規則
昭37-4
家畜取引法
昭31-123
家畜取引法施行令
昭32-9
家畜取引法施行規則
昭31-43
肉用子牛生産安定等特別措置法
昭63-98
肉用子牛生産安定等特別措置法施行令
昭63-347
肉用子牛生産安定等特別措置法施行規則
平元-46
競馬法
昭23-158
競馬法施行令
昭23-242
競馬法施行規則
昭29-55
日本中央競馬会法
昭29-205
日本中央競馬会法施行令
昭29-258
日本中央競馬会法施行規則
昭29-56
地方競馬全国協会の財務及び会計に関する省令
昭37-39
経営
法令名
法令番号
農地中間管理事業の推進に関する法律
平25-101
農地中間管理事業の推進に関する法律施行令
平26-46
農地中間管理事業の推進に関する法律施行規則
平26-15
農業経営基盤強化促進法
昭55-65
農業経営基盤強化促進法施行令
昭55-219
農業経営基盤強化促進法施行規則
昭55-34
農地法
昭27-229
農地法施行令
昭27-445
農地法施行規則
昭27-79
農業委員会等に関する法律
昭26-88
農業委員会等に関する法律施行令
昭26-78
農業委員会等に関する法律施行規則
昭26-23
農業協同組合法
昭22-132
農業協同組合法施行令
昭37-271
農業協同組合法施行規則
平17-27
農林中央金庫法
平13-93
農林中央金庫法施行令
平13-285
農林中央金庫法施行規則
平13-内・農16
農林中央金庫法第85条第2項に規定する区分等を定める命令
平13-内・財・農3
協同組織金融機関の優先出資に関する法律
平5-44
協同組織金融機関の優先出資に関する法律施行令
平5-398
農水産業協同組合の優先出資に関する命令
平6-大・農1
農水産業協同組合の組織再編成の促進のための特別措置に関する命令
平14-内・農14
農業協同組合及び農業協同組合連合会の信用事業に関する命令
平5-大・農1
農業協同組合法第94条の2第3項に規定する区分等を定める命令
平12-総理・大・農13
農水産業協同組合貯金保険機構の震災特例業務の実施に関し必要な事項を定める命令
平23-内・財・農1
農水産業協同組合貯金保険法
昭48-53
農水産業協同組合貯金保険法施行令
昭48-201
農水産業協同組合貯金保険法施行規則
昭48-大・農1
農水産業協同組合の再生手続の特例等に関する法律
平12-95
農水産業協同組合の再生手続の特例等に関する法律施行令
平13-32
農業近代化資金融通法
昭36-202
農業近代化資金融通法施行令
昭36-346
農業動産信用法
昭8-30
農業動産信用法施行令
昭8-勅307
農業用動産抵当権実行令
昭8-勅309
農業信用保証保険法
昭36-204
農業信用保証保険法施行令
昭36-348
農業信用保証保険法施行規則
昭41-大・農2
農業信用保証保険法第59条第3項の要件を定める省令
平18-財・農1
独立行政法人農林漁業信用基金法
平14-128
独立行政法人農林漁業信用基金法施行令
平15-344
独立行政法人農林漁業信用基金の業務運営等に関する省令
平15-財・農4
株式会社日本政策金融公庫法
平19-57
株式会社日本政策金融公庫法施行令
平20-143
株式会社日本政策金融公庫法施行規則
平20-財・厚・農・経4
株式会社日本政策金融公庫の会計に関する省令
平20-財・厚・農・経3
株式会社日本政策金融公庫の危機対応円滑化業務の実施に関し必要な事項を定める省令
平20-財・農・経2
株式会社日本政策金融公庫の出資業務に関する省令
平14-財・農・2
農業改良資金融通法
昭31-102
農業改良資金融通法施行令
昭31-131
農業改良資金融通法施行規則
平14-57
農業法人に対する投資の円滑化に関する特別措置法
平14-52
農業法人に対する投資の円滑化に関する特別措置法施行規則
平14-52
天災による被害農林漁業者等に対する資金の融通に関する暫定措置法
昭30-136
農業保険法
昭22-185
農業保険法施行令
平29-263
農業保険法施行規則
平29-63
独立行政法人農業者年金基金法
平14-127
独立行政法人農業者年金基金法施行令
平15-343
農村振興
法令名
法令番号
農業用ため池の管理及び保全に関する法律施行令
令元ー22
農業用ため池の管理及び保全に関する法律
平31ー17
農業振興地域の整備に関する法律
昭44-58
農業振興地域の整備に関する法律施行令
昭44-254
農業振興地域の整備に関する法律施行規則
昭44-45
集落地域整備法
昭62-63
集落地域整備法施行令
昭63-25
集落地域整備法施行規則
昭63-4
優良田園住宅の建設の促進に関する法律
平10-41
優良田園住宅の建設の促進に関する法律施行令
平10-254
優良田園住宅の建設の促進に関する法律施行規則
平10-農・建1
景観法
平16-110
景観法施行令
平16-398
離島振興法
昭28-72
離島振興法施行令
昭43-27
山村振興法
昭40-64
山村振興法施行令
昭40-331
半島振興法
昭60-63
半島振興法施行令
昭61-243
半島振興法施行規則
平27-総・農・国2
過疎地域自立促進特別措置法
平12-15
過疎地域自立促進特別措置法施行令
平12-175
特定農山村地域における農林業等の活性化のための基盤整備の促進に関する法律施行規則
平5-総理・農・通・建・自1
農業の有する多面的機能の発揮の促進に関する法律
平26-78
農業の有する多面的機能の発揮の促進に関する法律施行令
平26-347
農業の有する多面的機能の発揮の促進に関する法律施行規則
平27-14
農村地域への産業の導入の促進等に関する法律
昭46-112
農村地域への産業の導入の促進等に関する法律施行令
昭46-280
特定農地貸付けに関する農地法等の特例に関する法律
平元-58
特定農地貸付けに関する農地法等の特例に関する法律施行令
平元-258
市民農園整備促進法
平2-44
市民農園整備促進法施行令
平2-272
市民農園整備促進法施行規則
平2-農・建1
都市農業振興基本法
平27-14
土地改良法
昭24-195
土地改良法施行令
昭24-295
土地改良法施行規則
昭24-75
海岸法
昭31-101
海岸法施行令
昭31-332
海岸法施行規則
昭31-農・運・建1
激甚災害に対処するための特別の財政援助等に関する法律
昭37-150
激甚災害に対処するための特別の財政援助等に関する法律施行令
昭37-403
農林水産業施設災害復旧事業費国庫補助の暫定措置に関する法律
昭25-169
農林水産業施設災害復旧事業費国庫補助の暫定措置に関する法律施行令
昭25-152
食糧政策
法令名
法令番号
主要食糧の需給及び価格の安定に関する法律
平6-113
主要食糧の需給及び価格の安定に関する法律施行令
平7-98
主要食糧の需給及び価格の安定に関する法律施行規則
平7-17
米穀の新用途への利用の促進に関する法律
平21-25
米穀の新用途への利用の促進に関する法律施行令
平21-173
米穀の新用途への利用の促進に関する法律施行規則
平21-41
米穀の出荷販売事業者が遵守すべき事項を定める省令
平21-63
農産物検査法
昭26-144
農産物検査法施行令
平7-357
農産物検査法施行規則
昭26-32
砂糖及びでん粉の価格調整に関する法律
昭40-109
砂糖及びでん粉の価格調整に関する法律施行令
昭40-282
砂糖及びでん粉の価格調整に関する法律施行規則
昭40-43
技術
法令名
法令番号
農林水産技術会議令
昭31-199
農林水産技術会議事務局組織規則
昭40-17
国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構法
平11-192
国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構法施行令
平15-389
国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構の業務運営に関する省令
平15-財・農2
国立研究開発法人国際農林水産業研究センター法
平11-197
科学技術・イノベーション創出の活性化に関する法律
平20-63
科学技術・イノベーション創出の活性化に関する法律施行令
平20-314
農林水産省国立研究開発法人審議会令
平27-195
技術研究組合法
昭36-81
技術研究組合法施行令
平21-158
技術研究組合法施行規則
平21-総・財・文・厚・農・経・国・環2
技術研究組合法に係る民間事業者等が行う書面の保存等における情報通信の技術の利用に関する法律施行規則
平21-総・財・文・厚・農・経・国・環1
林野
法令名
法令番号
森林・林業基本法
昭39-161
森林法
昭26-249
森林法施行令
昭26-276
森林法施行規則
昭26-54
森林組合法
昭53-36
森林組合法施行令
昭53-286
森林組合法施行規則
平18-46
国立研究開発法人森林研究・整備機構法
平11-198
国立研究開発法人森林研究・整備機構法施行令
平27-43
森林保険法
昭12-25
森林保険法施行規則
昭28-46
森林病害虫等防除法
昭25-53
森林病害虫等防除法施行令
平9-87
森林病害虫等防除法施行規則
昭25-35
分収林特別措置法
昭33-57
分収林特別措置法施行規則
昭58-39
緑の募金による森林整備等の推進に関する法律
平7-88
林業・木材産業改善資金助成法
昭51-42
林業・木材産業改善資金助成法施行令
昭51-131
林業・木材産業改善資金助成法施行規則
平15-55
林業労働力の確保の促進に関する法律
平8-45
林業労働力の確保の促進に関する法律施行令
平8-153
林業労働力の確保の促進に関する法律施行規則
平8-農・労1
木材の安定供給の確保に関する特別措置法
平8-47
木材の安定供給の確保に関する特別措置法施行令
平8-310
木材の安定供給の確保に関する特別措置法施行規則
平8-58
公共建築物等における木材の利用の促進に関する法律
平22-36
公共建築物等における木材の利用の促進に関する法律施行令
平22-203
公共建築物等における木材の利用の促進に関する法律施行規則
平22-51
合法伐採木材等の流通及び利用の促進に関する法律
平28-48
合法伐採木材等の流通及び利用の促進に関する法律施行規則
平29-農・経・国1
木材関連事業者の合法伐採木材等の利用の確保に関する判断の基準となるべき事項を定める省令
平29-農・経・国2
森林の間伐等の実施の促進に関する特別措置法
平20-32
森林の間伐等の実施の促進に関する特別措置法施行令
平25-162
森林の間伐等の実施の促進に関する特別措置法施行規則
平20-37
森林の保健機能の増進に関する特別措置法
平元-71
森林の保健機能の増進に関する特別措置法施行令
平2-113
森林の保健機能の増進に関する特別措置法施行規則
平2-18
国有林野の管理経営に関する法律
昭26-246
国有林野の管理経営に関する法律施行令
昭29-121
国有林野の管理経営に関する法律施行規則
昭26-40
水産
法令名
法令番号
水産基本法
平13-89
漁業法
昭24-267
漁業法施行法
昭24-268
漁業法施行令
昭25-30
漁業法第52条第1項の指定漁業を定める政令
昭38-6
漁業法施行規則
昭25-16
水産資源保護法
昭26-313
水産資源保護法施行令
昭27-194
水産資源保護法施行規則
昭27-44
海洋生物資源の保存及び管理に関する法律
平8-77
海洋生物資源の保存及び管理に関する法律施行令
平8-213
海洋生物資源の保存及び管理に関する法律施行規則
平8-31
外国人漁業の規制に関する法律
昭42-60
外国人漁業の規制に関する法律施行令
昭42-325
外国人漁業の規制に関する法律施行規則
昭42-50
沿岸漁業改善資金助成法
昭54-25
沿岸漁業改善資金助成法施行令
昭54-124
沿岸漁業改善資金助成法施行規則
昭54-22
海洋水産資源開発促進法
昭46-60
海洋水産資源開発促進法施行令
昭46-205
海洋水産資源開発促進法施行規則
昭46-48
漁業経営の改善及び再建整備に関する特別措置法
昭51-43
漁業経営の改善及び再建整備に関する特別措置法施行令
昭51-132
漁業経営の改善及び再建整備に関する特別措置法施行規則
昭51-24
持続的養殖生産確保法
平11-51
持続的養殖生産確保法施行規則
平11-31
真珠の振興に関する法律
平28-74
内水面漁業の振興に関する法律
平26-103
内水面漁業の振興に関する法律施行令
平26-324
内水面漁業の振興に関する法律施行規則
平26-43
沿岸漁場整備開発法
昭49-49
沿岸漁場整備開発法施行令
昭51-51
沿岸漁場整備開発法施行規則
昭49-25
遊漁船業の適正化に関する法律
昭63-99
遊漁船業の適正化に関する法律施行規則
平元-37
水産業協同組合法
昭23-242
水産業協同組合法施行令
平5-328
水産業協同組合法施行規則
平20-10
漁業協同組合等の信用事業等に関する命令
平5-大・農2
水産業協同組合法第123条の2第3項に規定する区分等を定める命令
平12-総理・大・農15
中小漁業融資保証法
昭27-346
中小漁業融資保証法施行令
昭28-16
中小漁業融資保証法施行規則
昭49-大・農1
中小漁業融資保証法第69条第3項の要件を定める省令
平20-財・農1
漁業近代化資金融通法
昭44-52
漁業近代化資金融通法施行令
昭44-209
漁業近代化資金融通法施行規則
平28-51
水産加工業施設改良資金融通臨時措置法
昭52-93
水産加工業施設改良資金融通臨時措置法施行令
昭52-328
漁船法
昭25-178
漁船法施行令
平13-307
漁船法施行規則
昭25-95
漁港漁場整備法
昭25-137
漁港漁場整備法施行令
昭25-239
漁港漁場整備法施行規則
昭26-47