農業経営等に関する相談
農業経営・就農支援センター
都道府県は、就農相談、就農候補市町村等との調整や、農業経営の改善・法人化・円滑な経営継承などの経営上の課題に対して経営診断や専門家の派遣・巡回指導等の伴走型支援を行う農業経営・就農支援センターを整備しています。
農業経営・就農支援センターの一覧(令和7年度)
各都道府県のセンターの詳細については、日本地図の都道府県をクリックしていただくか、下の都道府県一覧より都道府県名をクリックしていただくとご確認いただけます。
就農サポート活動の事例
法人化に関する事例
各都道府県の単独版は、上記の日本地図又は都道府県一覧から都道府県をクリックの上、ご参照ください。
農業経営・就農支援体制整備推進事業
令和7年度予算
令和8年度予算
北海道にお住いの方
<北海道農業経営・就農支援センター>
北海道農業経営・就農支援センターについて(PDF : 897KB)
企業参入・就農相談(北海道農業経営課)はこちら[外部リンク]
<農業経営サポート活動の事例>
<就農サポート活動の事例>
<法人化に関する優良事例>
青森県にお住いの方
<青森県農業経営・就農サポートセンター>
青森県農業経営・就農サポートセンターについて(PDF : 967KB)
経営・就農相談(青森県農林水産政策課)はこちら[外部リンク]
経営・就農相談(あおもり農業支援センター)はこちら[外部リンク]
<農業経営サポート活動の事例>
<就農サポート活動の事例>
<法人化に関する優良事例>
岩手県にお住いの方
<岩手県農業経営・就農支援センター>
岩手県農業経営・就農支援センターについて(PDF : 938KB)
経営・就農相談(岩手県農業振興課・農業普及技術課)はこちら[外部リンク]
経営相談(いわて農業経営相談センター)はこちら[外部リンク]
<農業経営サポート活動の事例>
<就農サポート活動の事例>
<法人化に関する優良事例>
秋田県にお住いの方
<秋田県農業経営・就農支援センター>
秋田県農業経営・就農支援センターについて(PDF : 419KB)
<農業経営サポート活動の事例>
<就農サポート活動の事例>
<法人化に関する優良事例>
山形県にお住いの方
<山形県農業経営・就農支援センター>
山形県農業経営・就農支援センターについて(PDF : 884KB)
経営・就農相談(やまがた農業支援センター)はこちら[外部リンク]
<農業経営サポート活動の事例>
<就農サポート活動の事例>
福島県にお住いの方
<福島県農業経営・就農支援センター>
福島県農業経営・就農支援センターについて(PDF : 843KB)
経営・就農相談(福島県農業経営・就農支援ポータルサイトふくのう)はこちら[外部リンク]
<農業経営サポート活動の事例>
<就農サポート活動の事例>
<法人化に関する優良事例>
茨城県にお住いの方
<茨城県農業経営・就農支援センター>
茨城県農業経営・就農支援センターについて(PDF : 941KB)
経営相談(茨城県農業参入等支援センター)はこちら[外部リンク]
就農相談(茨城県新規就農相談センター)はこちら[外部リンク]
<農業経営サポート活動の事例>
<就農サポート活動の事例>
栃木県にお住いの方
<とちぎ農業経営・就農支援センター>
とちぎ農業経営・就農支援センターについて(PDF : 883KB)
<農業経営サポート活動の事例>
<就農サポート活動の事例>
<法人化に関する優良事例>
群馬県にお住いの方
<群馬県農業経営・就農支援センター>
群馬県農業経営・就農支援センターについて(PDF : 955KB)
<農業経営サポート活動の事例>
<就農サポート活動の事例>
<法人化に関する優良事例>
埼玉県にお住いの方
<埼玉県農業経営・就農支援センター>
埼玉県農業経営・就農支援センターについて(PDF : 1,009KB)
<農業経営サポート活動の事例>
<就農サポート活動の事例>
<法人化に関する優良事例>
千葉県にお住いの方
<千葉県農業経営・就農支援センター>
千葉県農業経営・就農支援センターについて(PDF : 918KB)
経営・就農相談(千葉県農業者総合支援センター)はこちら[外部リンク]
<農業経営サポート活動の事例>
<就農サポート活動の事例>
<法人化に関する優良事例>
神奈川県にお住いの方
<神奈川県農業経営・就農支援センター>
神奈川県農業経営・就農支援センターについて(PDF : 987KB)
就農相談(神奈川県立かながわ農業アカデミー)はこちら[外部リンク]
<農業経営サポート活動の事例>
<就農サポート活動の事例>
新潟県にお住いの方
<新潟県農業経営・就農支援センター>
新潟県農業経営・就農支援センターについて(PDF :838KB)
<農業経営サポート活動の事例>
<就農サポート活動の事例>
<法人化に関する優良事例>
石川県にお住いの方
<いしかわ農業経営・就農支援センター>
いしかわ農業経営・就農支援センターについて(PDF : 772KB)
経営・就農相談(いしかわ農業総合支援機構)はこちら[外部リンク]
<農業経営サポート活動の事例>
<就農サポート活動の事例>
福井県にお住いの方
<福井県農業経営・就農支援センター>
福井県農業経営・就農支援センターについて(PDF : 925KB)
<農業経営サポート活動の事例>
<就農サポート活動の事例>
<法人化に関する優良事例>
山梨県にお住いの方
<山梨県農業経営・就農支援センター>
山梨県農業経営・就農支援センターについて(PDF : 847KB)
<農業経営サポート活動の事例>
<就農サポート活動の事例>
<法人化に関する優良事例>
岐阜県にお住いの方
<岐阜県農業経営・就農支援センター(ぎふアグリチャレンジ支援センター)>
岐阜県農業経営・就農支援センターについて(PDF : 901KB)
経営・就農相談(ぎふチャレンジ支援センター)はこちら[外部リンク]
経営・就農相談(岐阜県就農就業ポータルサイトぎふっ晴れ)はこちら[外部リンク]
<農業経営サポート活動の事例>
<就農サポート活動の事例>
<法人化に関する優良事例>
静岡県にお住いの方
<静岡県農業経営・就農支援センター>
静岡県農業経営・就農支援センターについて(PDF : 840KB)
<農業経営サポート活動の事例>
<就農サポート活動の事例>
<法人化に関する優良事例>
愛知県にお住いの方
<愛知県農業経営・就農支援センター>
愛知県農業経営・就農支援センターについて(PDF : 966KB)
就農相談(愛知県農業大学校農起業支援ステーション)はこちら[外部リンク]
<農業経営サポート活動の事例>
<就農サポート活動の事例>
<法人化に関する優良事例>
三重県にお住いの方
<三重県農業経営・就農支援センター(三重県農林水産支援センター)>
三重県農業経営・就農支援センターについて(PDF : 890KB)
経営相談(三重県農林水産支援センター)はこちら[外部リンク]
就農相談(三重県農林水産支援センター)はこちら[外部リンク]
<農業経営サポート活動の事例>
<就農サポート活動の事例>
<法人化に関する優良事例>
滋賀県にお住いの方
<しがの農業経営・就農支援センター>
しがの農業経営・就農支援センターについて(PDF : 931KB)
就農相談(滋賀県農林漁業担い手育成基金)はこちら[外部リンク]
<農業経営サポート活動の事例>
<就農サポート活動の事例>
<法人化に関する優良事例>
京都府にお住いの方
<京都府農業経営・就農支援センター(京都農人材育成センター)>
京都府農業経営・就農支援センターについて(PDF : 983KB)
<農業経営サポート活動の事例>
<就農サポート活動の事例>
<法人化に関する優良事例>
兵庫県にお住いの方
<兵庫県農業経営・就農支援センター>
兵庫県農業経営・就農支援センターについて(PDF : 844KB)
<農業経営サポート活動の事例>
<就農サポート活動の事例>
<法人化に関する優良事例>
奈良県にお住いの方
<奈良県農業経営・就農支援センター>
奈良県農業経営・就農支援センターについて(PDF : 994KB)
経営・就農相談(奈良県担い手・農地マネジメント課)はこちら[外部リンク]
<農業経営サポート活動の事例>
<就農サポート活動の事例>
<法人化に関する優良事例>
和歌山県にお住いの方
<わかやま農業経営・就農サポートセンター>
わかやま農業経営・就農サポートセンターについて(PDF : 1,002KB)
経営・就農相談(和歌山県就農ポータルサイト)はこちら[外部リンク]
<農業経営サポート活動の事例>
<就農サポート活動の事例>
<法人化に関する優良事例>
岡山県にお住いの方
<岡山県農業経営・就農支援センター>
岡山県農業経営・就農支援センターについて(PDF : 932KB)
経営相談(岡山県立青少年農林文化センター三徳園)はこちら[外部リンク]
就農相談(岡山県農林漁業担い手育成財団)はこちら[外部リンク]
<農業経営サポート活動の事例>
<就農サポート活動の事例>
<法人化に関する優良事例>
広島県にお住いの方
<広島県農業経営・就農支援センター>
広島県農業経営・就農支援センターについて(PDF : 751KB)
<農業経営サポート活動の事例>
<就農サポート活動の事例>
<法人化に関する優良事例>
山口県にお住いの方
<山口県農業経営・就農支援センター>
山口県農業経営・就農支援センターについて(PDF : 927KB)
<農業経営サポート活動の事例>
<就農サポート活動の事例>
<法人化に関する優良事例>
徳島県にお住いの方
<徳島県農業経営・就農支援センター>
徳島県農業経営・就農支援センターについて(PDF : 938KB)
<農業経営サポート活動の事例>
<就農サポート活動の事例>
<法人化に関する優良事例>
香川県にお住いの方
<香川県農業経営・就農支援センター(香川県新規就農・農業経営相談センター)>
香川県農業経営・就農支援センターについて(PDF : 853KB)
経営・就農相談(香川県農地機構・香川県農業会議)はこちら[外部リンク]
<農業経営サポート活動の事例>
<就農サポート活動の事例>
<法人化に関する優良事例>
愛媛県にお住いの方
<愛媛県農業経営・就農支援センター>
愛媛県農業経営・就農支援センターについて(PDF : 897KB)
経営・就農相談(えひめ農業経営サポートセンター)はこちら[外部リンク]
<農業経営サポート活動の事例>
<就農サポート活動の事例>
<法人化に関する優良事例>
福岡県にお住いの方
<福岡県農業経営・就農支援センター>
福岡県農業経営・就農支援センターについて(PDF : 1,145KB)
<農業経営サポート活動の事例>
<就農サポート活動の事例>
<法人化に関する優良事例>
長崎県にお住いの方
<長崎県農業経営・就農支援センター>
長崎県農業経営・就農支援センターについて(PDF : 884KB)
<農業経営サポート活動の事例>
<就農サポート活動の事例>
<法人化に関する優良事例>
熊本県にお住いの方
<熊本県農業経営・就農支援センター>
熊本県農業経営・就農支援センターについて(PDF : 891KB)
経営相談(熊本県農業経営・就農支援センター)はこちら[外部リンク]
就農相談(熊本県農業経営・就農支援センター)はこちら[外部リンク]
<農業経営サポート活動の事例>
<就農サポート活動の事例>
<法人化に関する優良事例>
大分県にお住いの方
<おおいた農業経営・就農支援センター>
おおいた農業経営・就農支援センターについて(PDF : 1,056KB)
経営・就農相談(大分県新規就業・経営体支援課)はこちら[外部リンク]
<農業経営サポート活動の事例>
<就農サポート活動の事例>
<法人化に関する優良事例>
宮崎県にお住いの方
<宮崎県農業経営・就農支援センター>
宮崎県農業経営・就農支援センターについて(PDF : 1,083KB)
経営相談(宮崎県担い手農地対策課・農業普及技術課)はこちら[外部リンク]
<農業経営サポート活動の事例>
<就農サポート活動の事例>
<法人化に関する優良事例>
鹿児島県にお住いの方
<かごしま農業経営・就農支援センター>
かごしま農業経営・就農支援センターについて(PDF : 754KB)
就農相談(鹿児島県農業・農村振興協会)はこちら[外部リンク]
<農業経営サポート活動の事例>
<就農サポート活動の事例>
<法人化に関する優良事例>
沖縄県にお住いの方
<沖縄県農業経営・就農支援センター>
沖縄県農業経営・就農支援センターについて(PDF : 968KB)
経営相談(株式会社CSDコンサルタンツ)はこちら[外部リンク]
<農業経営サポート活動の事例>
<就農サポート活動の事例>
お問合せ先
経営局経営政策課
担当者:経営育成グループ
代表:03-3502-8111(内線5140)
ダイヤルイン:03-3502-6441
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。