サービスの概要
- 株式会社リーガルでは新ソフト保守サービスをご提供します。ソフト保守へのご加入対象は「司法書士システム"権"」をご利用のお客様となります。
- このソフト保守サービスにご加入いただくと、商法改正や登記オンライン申請に向けた"権"のバージョンアップが無料になるなど、大きな特典があります。
- これから、次々に行なわれる法改正や制度変更に業務システムをタイムリーに対応させていくことは、先生方にとっても重要な問題です。ソフト保守サービスは激動のオンライン申請時代をバックアップするサポートシステムです。
※(注記)ご加入の詳細に関しましては、
弊社にお問い合わせください。
サービスの内容
-
ソフトウェアトラブル時の修復サービス
"権"の動きがおかしいとき、
また、"権"が動かないときなど、
トラブルを解消します。- 原因不明のトラブルが発生した場合は、障害の原因がソフトウェアにあるのかハードウェアにあるのかを究明します。
- 通信回線とリモートメンテナンスシステムが装備されている場合は電話回線を通じてリーガルから調査・復旧を行ないます。※(注記)1
- "権"以外のアプリケーションソフトウェアを"権"と同じマシンにインストールしたり運用することによって生じる"権"の不具合についても可能な範囲で復旧作業を行ないます。※(注記)2
- 障害の内容によっては原因究明まで時間がかかったり正確な原因が判明しない場合もありますので、ご了承ください。
- "権"以外の他のアプリケーションソフトウェアの復旧は行ないません。また、データ破損がひどい場合は、復旧が出来ない場合もありますので、日頃からのバックアップの励行をお勧めします。なお、ウイルス感染した場合の調査・駆除・再インストールについては、作業にかかる費用をご請求させていただきます。ウィルス対策ソフトウェアをご導入いただき、適切な運用をされますことをおすすめします。
-
フリーダイヤルを利用したお問い合せ
リーガルへのお問い合わせには
フリーダイヤルがご利用いただけます。"権"を導入後、操作上の不明点がありましたら、リーガルもしくは販売店へお電話にてお問い合わせください。特別にご訪問してご説明を行なうこともありますが、初期導入指導終了後に別途個別指導を行なう場合や回数の多い場合は有料となります。
- 追加のご説明について、詳しくはソフト保守契約書をご覧下さい。
-
無料バージョンアップ
法改正やオンライン申請に関する
バージョンアップが無料になりますソフト保守ご加入のお客様はご契約期間中(1年間)に行なわれる法改正やオンライン申請に関するバージョンアップが無料になります※(注記)。また、法改正や制度変更だけでなく地名変更や報酬・事件管理等の機能アップも無料対象となります。 保守に加入されたお客様は、会員専用のホームページから最新の"権"差分プログラムをダウンロードし、バージョンアップができます。
- 基本的にOSの入替(例えば、Windowsシステムから別のシステムへの移行等)を伴わないバージョンアップが対象となります。
- バージョンアッププログラムをCD-ROMでご提供する場合はCD-ROM作成、発送手数料が必要となります。
- 無料バージョンアップにインストール作業、導入指導料は含まれておりません。必要な場合は別途、有償で承ります。
- 無料バージョンアップの実施および内容は、弊社において決定させていただきます。
-
無料オプションソフトサービス
6種類のオプションソフトを
無料でダウンロードできますソフト保守ご加入のお客様は契約期間中リーガルオプションソフトウェアを無料でご利用いただけます。電子認証キット、クイック請求ソフト、マンション評価計算ソフト、債権譲渡登記申請ソフト、動産譲渡登記申請ソフト、休眠抵当利息計算ソフトの6種類のソフト※(注記)を会員専用ホームページからダウンロードしてご利用いただけます。
- 平成31年3月現在のソフトウェアの品目です。
- CD-ROMでのご提供の場合は、通常の有償販売価格と同額の料金が必要です。
-
会員専用ページから情報提供
"権"の最新情報やお役立ち情報などの
サポート情報も確認できますソフト保守ご加入のお客様は会員専用ホームページにIDとパスワードを利用してアクセスできます。会員専用ホームページでは、ご利用中の"権"のシステム構成を確認できます。また、"権"の最新情報やお役立ち情報などのサポート情報を入手することが出来ます。
- Web閲覧ソフトは、リーガル指定のものをお願いする場合があります。
ご契約について
ソフト保守契約は1年単位のご契約となります。
- ソフト保守契約はご契約書を確認の上、お申込書へ記名・押印いただく必要があります。ご契約期間が満了する3ヶ月前頃自動更新のご案内を郵送しますので、中止される場合は弊社までご連絡をお願い申し上げます※(注記)。
- "権"の新規ご購入時にソフト保守をご契約いただいた場合、納品月の翌月からソフト保守はスタートします。それまでは、プレ保守期間としてフリーダイヤルを利用したサポートを受けることが出来ます。
- ご契約期間中の解約は可能ですが、期末までの保守料の一括お支払いが必要となります。