入試日程2026Schedule
2026年度入試日程一覧
総合型選抜(学部)
総合型選抜 事前面談型
総合型選抜 事前面談型とは
●くろまる本学で学ぶことを強く希望する意欲的な方を対象とした入試です。
●くろまる「志願者の方の学びたい内容」と「各学部学科の教育方針および求める人物像」が合致しているかを面談で確認します。
●くろまるこの選抜では、持参作品、実態調査または基礎知識調査、面談などにより、本人のやる気、将来の可能性などを総合的に評価します。
期 |
面談申込 |
面談日 |
面談結果 |
出願期間 |
入試日 |
合格 |
試験地 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
I期 |
07/18(金)〜08/07(木) |
08/29(金) |
09/05(金) |
10/01(水)〜10/10(金) |
来学の必要はありません |
10/31(金) |
倉敷 |
II期 |
08/22(金)〜09/03(水) |
09/26(金) |
10/31(金) |
||||
III期 |
10/31(金)〜11/12(水) |
11/21(金) |
12/01(月) |
12/05(金)〜12/11(木) |
12/17(水) |
||
IV期 |
12/01(月)〜12/11(木) |
12/17(水) |
12/24(水) |
01/05(月)〜01/16(金) |
01/21(水) |
特待生S
学業とともにスポーツ、文化・芸術、自然科学および社会科学の活動または資格取得等において特に優れた成績を収めた者
【免除内容】授業料 全額免除 (4年間)
※(注記)「総合型選抜 活動記録報告書」と「活動記録を証明する資料(A4サイズ)」の提出が必要です。
※(注記)選考結果は、I期とII期は9月26日(金)に通知します。
特待生A
学業とともにスポーツ、文化・芸術、自然科学および社会科学の活動または資格取得等において優れた成績を収めた者(事前面談型と面接型で合計40名を上限)
【免除内容】授業料 半額免除 (4年間)
※(注記)「総合型選抜 活動記録報告書」と「活動記録を証明する資料(A4サイズ)」の提出が必要です。
特待生B
特待生Aに選出されなかった者のうち活動内容や資格、面談結果等が優れている者(事前面談型と面接型で合計30名を上限)
【免除内容】授業料 半額免除 (初年度)
※(注記)「総合型選抜 活動記録報告書」と「活動記録を証明する資料(A4サイズ)」の提出が必要です。
総合型選抜 面接型
総合型選抜 面接型とは
●くろまる本学で学ぶことを強く希望する意欲的な方を対象とした入試です。
●くろまる「志願者の方の学びたい内容」と「各学部学科の教育方針および求める人物像」が合致しているかを面接で確認します。
●くろまるこの選抜では、持参作品、実態調査または基礎知識調査、面接などにより、本人のやる気、将来の可能性などを総合的に評価します。
期 |
出願期間 |
入試日 |
合格 |
試験地 |
---|---|---|---|---|
V期 |
02/12(木)〜03/06(金) |
03/11(水) |
03/16(月) |
倉敷 |
特待生A
学業とともにスポーツ、文化・芸術、自然科学および社会科学の活動または資格取得等において優れた成績を収めた者(事前面談型と面接型で合計40名を上限)
【免除内容】授業料 半額免除 (4年間)
※(注記)「総合型選抜 活動記録報告書」と「活動記録を証明する資料(A4サイズ)」の提出が必要です。
特待生B
特待生Aに選出されなかった者のうち活動内容や資格と面談結果等が優れている者(事前面談型と面接型で合計30名を上限)
【免除内容】授業料 半額免除 (初年度)
※(注記)「総合型選抜 活動記録報告書」と「活動記録を証明する資料(A4サイズ)」の提出が必要です。
学校推薦型選抜(学部)
学校推薦型選抜 指定校選抜
●くろまる本学が指定する学校の出身高等学校長が推薦する方のみ出願ができます。
期 |
出願期間 |
試験日 |
合否発表 |
試験地 |
---|---|---|---|---|
I期 |
10/01(水)〜10/10(金) |
10/18(土) |
10/31(金) |
倉敷 |
II期 |
11/04(火)〜11/13(木) |
11/22(土) |
12/01(月) |
「学生募集要項・提出書類」ページ
「インターネット出願・面談申込」ページ
入学金減免制度
指定校選抜の合格者全員
【免除内容】入学金 220,000円全額免除
受験生宿泊支援制度
受験日前日に本学指定のホテルに無料で宿泊できます。
宿泊を希望される方は、必ず期限内に申し込みをしてください。
学校推薦型選抜 推薦A方式、推薦B方式
●くろまる推薦A方式は「基礎諮問(または実技)」と「調査書」で評価を行います。
●くろまる推薦B方式は「基礎諮問(または実技)」と「調査書」に「資格取得や活動」を加えて評価を行います。
●くろまる両方式に出願することも、いずれか一方に出願することもできます。両方式に出願しても追加検定料は0円です。
●くろまる推薦A方式と推薦B方式に出願した方は、推薦K方式の検定料が0円になります。
出願期間 |
試験日 |
合否発表 |
試験地 |
---|---|---|---|
10/14(火)〜10/31(金) |
11/08(土) |
12/01(月) |
倉敷/大阪/広島/高松 |
「学生募集要項・提出書類」ページ
「インターネット出願・面談申込」ページ
特待生B
本選抜区分において得点率が70%以上の者(推薦A方式・B方式あわせて15名以内)
【免除内容】授業料 半額免除 (初年度)
受験生宿泊支援制度
受験日前日に本学指定のホテルに無料で宿泊できます。
宿泊を希望される方は、必ず期限内に申し込みをしてください。
学校推薦型選抜 推薦K方式(広域型)
●くろまる全国11か所の試験会場で実施します。
●くろまる学校法人加計学園が設置する大学(倉敷芸術科学大学、岡山理科大学)が合同で入学者選抜です。
●くろまる第2志望の学科は、倉敷芸術科学大学及び岡山理科大学の学科を選択できます。
●くろまる推薦A方式と推薦B方式の一方または両方に出願した方は、推薦K方式の検定料が0円になります。
●くろまる専願制入試で合格し、入学手続きを進められている方は、入試特待生を目指して検定料0円で受験することができます。
出願期間 |
試験日 |
合否発表 |
試験地 |
---|---|---|---|
11/21(金)〜12/05(金) |
12/14(日) |
12/23(火) |
倉敷/東京/名古屋/大阪/姫路/岡山/広島/高松/松山/今治/福岡 |
「学生募集要項・提出書類」ページ
「インターネット出願・面談申込」ページ
入試特別奨学生
得点率が85%以上の者(7名以内)
【免除内容】在学中(4年間)の学費が国立大学学費と同額になるまで免除
・1年次学費817,800円(入学金を含む)、2年次以降学費535,800円
特待生K
得点率が80%以上の者(5名以内)
【免除内容】初年度学費 全額免除 (入学金を除く)
特待生B
得点率が75%以上の者(10名以内)
【免除内容】授業料 半額免除 (初年度)
一般選抜(学部)
一般選抜 前期A、前期B
●くろまる一般選抜 前期Aと一般選抜 前期Bは両選抜区分に出願しても追加検定料は0円です。
●くろまる専願制入試で合格し、入学手続きを完了された方は、入試特待生を目指し、一般選抜 前期A、前期Bを検定料免除で受験することができます。
出願期間 |
試験日 |
合否発表 |
試験地 |
---|---|---|---|
01/05(月)〜01/22(木) |
前期A: |
02/06(金) |
倉敷/東京/名古屋/大阪/広島/高松/松山/福岡 |
「学生募集要項・提出書類」ページ
「インターネット出願・面談申込」ページ
特待生A
得点率が85%以上の者(両選抜あわせて7名以内)
【免除内容】授業料 半額免除 (4年間)
特待生B
得点率が70%以上の者(両選抜あわせて40名以内)
【免除内容】授業料 半額免除 (初年度)
一般選抜 中期
出願期間 |
試験日 |
合否発表 |
試験地 |
---|---|---|---|
01/22(木)〜02/06(金) |
02/16(月) |
02/24(火) |
倉敷 |
一般選抜 後期
出願期間 |
試験日 |
合否発表 |
試験地 |
---|---|---|---|
02/13(金)〜02/27(金) |
03/07(土) |
03/16(月) |
倉敷/東京/名古屋/大阪/姫路/松江/岡山/広島/高松/今治/福岡 |
特別選抜(学部)
社会人特別選抜
出願期間 |
試験日 |
合否発表 |
試験地 |
---|---|---|---|
10/01(水)〜10/10(金) |
10/18(土) |
10/31(金) |
倉敷 |
出願手続や選抜方法、提出書類の所定様式について詳しくはこちらから
「学生募集要項・提出書類」ページ
「インターネット出願・面談申込」ページ
国際バカロレア選抜
出願期間 |
試験日 |
合否発表 |
試験地 |
---|---|---|---|
10/01(水)〜10/10(金) |
10/18(土) |
10/31(金) |
倉敷 |
出願手続や選抜方法、提出書類の所定様式について詳しくはこちらから
「学生募集要項・提出書類」ページ
「インターネット出願・面談申込」ページ
外国人留学生(学部、留学生別科、大学院)
外国人留学生選抜(国内在住者)
外国人留学生選抜に関しては「国際交流・留学」のページもご覧ください
外国人留学生(国内)の大学院入試については、本ページ下部の「大学院選抜」をご覧ください
外国人留学生選抜(国内)I期【一般I期・EJU利用・国内指定校】
※(注記)国内指定校入試は専願制
出願期間 |
試験日 |
合否発表 |
試験地 |
---|---|---|---|
10/01(水)〜10/23(木)※(注記)必着 |
11/22(土) |
11/28(金) |
倉敷/東京 |
外国人留学生選抜(国内)II期【一般・EJU利用・国内指定校】
※(注記)国内指定校入試は専願制
出願期間 |
試験日 |
合否発表 |
試験地 |
---|---|---|---|
01/06(火)〜02/06(金)※(注記)必着 |
02/25(水) |
03/05(木) |
倉敷/東京 |
出願手続や選抜方法、提出書類の所定様式について詳しくはこちらから
「学生募集要項・提出書類」ページ
「インターネット出願・面談申込」ページ
外国人留学生選抜(国外在住者)
外国人留学生選抜に関しては「国際交流・留学」のページもご覧ください
お問い合わせ先は、グローバルセンターとなります。TEL:086-440-1005
外国人留学生選抜(国外指定校・学部1年次入学・学部編入学・大学院・別科)
※(注記)国外指定校入試は専願制となります
出願期間 |
試験日 |
合否発表 |
試験地 |
---|---|---|---|
11/04(火)〜11/24(月)※(注記)必着 |
12/17(火) |
12/26(木) |
上海事務所もしくは本学の指定する会場 |
出願手続や選抜方法、提出書類の所定様式について詳しくはこちらから
「学生募集要項・提出書類」ページ
「国際交流・留学」のページ
編入学者選抜(学部)
編入学者選抜(学部)
出願期間 |
試験日 |
合否発表 |
試験地 |
---|---|---|---|
01/05(月)〜01/22(木) |
02/25(水) |
03/05(木) |
倉敷 |
出願手続や選抜方法、提出書類の所定様式について詳しくはこちらから
「学生募集要項・提出書類」ページ
「インターネット出願・面談申込」ページ
大学院
大学院選抜
大学院選抜
「国内学生」「外国人留学生(国内)」「社会人」対象
期 |
出願期間 |
試験日 |
合否発表 |
試験地 |
---|---|---|---|---|
I期 |
08/22(金)〜09/03(水) |
09/11(木) |
09/26(金) |
倉敷 |
II期 |
01/21(水)〜01/30(金) |
02/16(月) |
02/24(火) |
出願手続や選抜方法、提出書類の所定様式について詳しくはこちらから
「学生募集要項・提出書類」ページ
「インターネット出願・面談申込」ページ