京都外大の魅力
京都外大の魅力とは?
ギュッとまとめてご紹介します!
01多彩な言語を学べる!
高度な英語力を身につけながら、英語ともうひとつの言語を同時に修得できる「2言語同時学習」を、7言語で開講しています。
意欲に応じて、さまざまな言語を学ぶことができます。
国内トップレベル!
19言語
STUDENT's VOICE
特設コンテンツでもっと詳しく
言語の門言語を学べば見えてくる。
京都外大教員のプチ講義
02語学力が"本当に伸びる"少人数制
必修の外国語の授業は少人数制。初心者から留学経験者まで、丁寧な指導を受けることができます。
さらに、教員への学習相談や留学生と交流ができる外国語自律学習支援室NINJAが、語学力のレベルアップをしっかりサポートします。
語学力が"本当に伸びる"
少人数制
教員 1人 : 学生 16.8人
外国語学部の専門科目[必修]から算出
STUDENT's VOICE
特設コンテンツでもっと詳しく
外大の実力語学編
03国際都市・京都が学びの舞台
京都にある外国語大学だからこそ学べる独自の授業が充実。「京都文化論」や「京都の伝統文化」など、京都に関する科目を30以上開講しています。
STUDENT's VOICE
特設コンテンツでもっと詳しく
Study in Kyoto
だから、京都で学ぶ。大学生活の4年間を京都で過ごす理由
0440ヵ国・地域での留学プログラム
アメリカをはじめ、中南米、オセアニア、ヨーロッパなど、さまざまな地域への留学プログラムがあり、授業料免除や返還不要の奨学金などの制度も整っています。
海外の協定大学数
169大学
うち世界大学ランキング
TOP100ランクイン校
20大学
2025年3月時点
タイムズ・ハイヤー・エデュケーション(THE)「THE世界大学
ランキング2024」
STUDENT's VOICE
特設コンテンツでもっと詳しく
KUFS GLOBAL
世界は広くて、近い。世界で学ぶ京都外大生の様子を
フォトギャラリーとともにご紹介
05興味のある学問分野をしっかり学べる
全学共通科目では、幅広いリベラル・アーツを学ぶことができ、自分の興味や将来の目標に合わせて学びを深めることができます。さらに、言語を活用するツールとしてデータ科学の授業や、教員の専門分野を生かした多彩なゼミを開講しています。
リベラル・アーツ 9つの領域
- ビジネス・キャリア
- 教育
- 京都・日本
- 言語
- サイエンス・テクノロジー
- 政治・平和
- 国際社会
- 人文・スポーツ
STUDENT's VOICE
特設コンテンツでもっと詳しく
京都外大まるわかりGUIDE