「親と子の愛着形成
-愛着障害がこころと行動に与える影響-」 氏
立ち直りを支える
地域支援ネットワーク創出事業
日本更生保護協会は立ち直ろうとする人が
生きづらさから再び犯罪をすることのない社会を目指します
刑務所に入って罪をつぐなう、その先にこそ、本当のつぐないが待っています。
社会の中で、ふたたび罪を犯すことなく、自らの人生を生き抜くこと。
それは決して平坦な道のりではありません。
わたしたちは、立ち直ろうと決意したその人を支える。
このことが当たり前として受け入れられる社会の実現を目指しています。
NEWSニュース
-
image
2025年11月21日NEW お知らせ
第27回「瀬戸山賞」について
-
立ち直り応援フェア2025
2025年11月18日NEW お知らせ
立ち直り応援フェア2025
-
第12回_オンライン講演会
2025年11月18日NEW 研修/講演会情報
第12回オンライン講演会を開催します
-
オンライン講演会DVD貸し出し案内
2025年11月17日NEW 研修/講演会情報
オンライン講演会DVD貸し出しのご案内
-
広報誌 All Right_Vol.9
2025年11月11日NEW 休眠預金活用事業
【休眠事業】助成先団体による事業広報誌「All Right」第9号の発行
-
更生保護誌R7.10月号
2025年10月17日 お知らせ
『更生保護』2025年10月号
-
第12回_オンライン講演会
2025年11月18日NEW 研修/講演会情報
第12回オンライン講演会を開催します
-
オンライン講演会DVD貸し出し案内
2025年11月17日NEW 研修/講演会情報
オンライン講演会DVD貸し出しのご案内
-
保護司のためのSST研修『事例解決』
2025年09月22日 研修/講演会情報
日本更生保護協会主催 保護司のためのSST研修『事例解決』
-
令和7年度『薬物依存のある人への支援』
2025年08月27日 研修/講演会情報
令和7年度 日本更生保護協会主催 対面研修 『薬物依存のある人への支援』
-
第11回_オンライン講演会
2025年07月24日 研修/講演会情報
第11回オンライン講演会を開催します
-
zoomウェビナー研修会
2025年05月16日 研修/講演会情報
「保護司のための面接スキルアップ」Zoomウェビナー研修会の参加者の方へ6月12日のURL、資料等をお送りしました
-
広報誌 All Right_Vol.9
2025年11月11日NEW 休眠預金活用事業
【休眠事業】助成先団体による事業広報誌「All Right」第9号の発行
-
広報誌 All Right_Vol.8
2025年08月06日 休眠預金活用事業
【休眠事業】助成先団体による事業広報誌「All Right」第8号の発行
-
立ち直りを支える地域支援ネットワークづくり事業2025年度基礎専門研修案内
2025年05月30日 休眠預金活用事業
【休眠事業】助成先団体による研修会のご案内
-
広報誌 All Right_Vol.7
2025年04月17日 休眠預金活用事業
【休眠事業】助成先団体による事業広報誌「All Right」第7号の発行
-
3月8日_広域ネットワーク研修シンポジウム
2025年02月17日 休眠預金活用事業
【休眠事業】助成先団体によるシンポジウムのご案内
-
広報誌 All Right_Vol.6
2025年02月17日 休眠預金活用事業
【休眠事業】助成先団体による事業広報誌「All Right」第6号の発行
地域には、さまざまな形で、罪を犯した人の立ち直りを支えている人がいます。
立ち直りを支える地域の更生保護ボランティアが笑顔で、生き生きと、
充実した活動ができるよう力を尽くして、その輪を広げます。
PICKUPピックアップ
-
独自の研修・講演会を開催
保護司、更生保護女性会員、BBS会員、更生保護施設職員の方々を対象として、さまざまな研修・講演会を開催しています。
-
研修教材の作成・販売
更生保護ボランティアや更生保護に関心のある人を対象とした書籍を刊行し、直接販売をしています。
-
月刊誌『更生保護』
昭和25年11月から、毎月、全国の保護司を始めとする更生保護関係者、関係機関、大学等に配布しています。