令和7年9月2日(火)定例閣議案件

一般案件


令和7年度一般会計予備費使用(5件)について(決定)

(財務省)

国会提出案件


令和6年度における予算使用の状況(令和6年度出納整理期間を含む。)を国会及び国民に報告することについて(決定)

(財務省)

令和7年度第1・四半期における予算使用の状況を国会及び国民に報告することについて(決定)

(同上)

令和7年度第1・四半期における国庫の状況を国会及び国民に報告することについて(決定)

(同上)

政 令


年金積立金管理運用独立行政法人法施行令の一部を改正する政令(決定)

(厚生労働省)

国家公務員共済組合法施行令の一部を改正する政令(決定)

(財務省)

地方公務員等共済組合法施行令の一部を改正する政令(決定)

(総務省)

計量法施行令等の一部を改正する政令(決定)

(経済産業省)

空港法施行令等の一部を改正する政令(決定)

(国土交通省)

人 事


環境大臣浅尾慶一郎の海外出張について(了解)

平田健治外8名を特命全権大使に任命することについて(決定)

簡易裁判所判事兼判事小田島靖人外1名を判事兼簡易裁判所判事等に任命し、判事兼簡易裁判所判事永渕健一の兼官を免じ、判事兼簡易裁判所判事荒井 格を願に依り免ずることについて(決定)

元総理府事務官住川廣治外103名の叙位又は叙勲について(決定)

報 告


国会所管令和8年度概算要求書について

(内閣官房)

裁判所所管令和8年度概算要求書について

(同上)

会計検査院所管令和8年度概算要求書について

(同上)

配 布


令和6年度一般会計歳入歳出決算等外3件を会計検査院に送付することについて

(財務省)

議事録

当ページ上に掲載されているPDFファイルを閲覧・印刷いただく場合、Adobe®Reader®プラグインが必要となります。

関連リンク

用語解説

当サイト内で使用する専門用語についてわかりやすく解説します。

  • 一般案件
    国政に関する基本的重要事項等であって、内閣として意思決定を行うことが必要なもの
  • 国会提出案件
    法律に基づき内閣として国会に提出・報告するもの
  • 法律・条約の公布
    国会で成立した法律又は締結された条約を憲法第7条に基づき公布のための内閣の助言と承認を行うもの
  • 法律案
    内閣提出法律案を立案し、国会に提出するもの
  • 政令
    政令(内閣の制定する命令)を決定し、憲法第7条に基づき公布のための内閣の助言と承認を行うもの
  • 報告
    国政に関する主要な調査の結果の発表、各種審議会の答申等閣議に報告することが適当と認められるもの
  • 配布
    閣議席上に資料を配布するもの
閣議一覧ページに戻る