令和6年6月4日(火)定例閣議案件

一般案件


天皇皇后両陛下の英国御訪問について(決定)

(宮内庁・外務省)

内閣総理大臣談話(決定)

(内閣官房)

統合イノベーション戦略2024について(決定)

(内閣府本府)

令和6年度特定新技術補助金等の支出の目標等に関する方針について(決定)

(同上)

指定補助金等の交付等に関する指針について(決定)

(同上)

繁栄のためのインド太平洋経済枠組みに関する協定の署名及び受諾について(決定)

(外務省)

クリーン経済に関する繁栄のためのインド太平洋経済枠組み協定の署名及び受諾について(決定)

(同上)

公正な経済に関する繁栄のためのインド太平洋経済枠組み協定の署名について(決定)

(同上)

国会提出案件


令和5年度公害等調整委員会年次報告書について(決定)

(公害等調整委員会)

「令和5年度人権教育及び人権啓発施策」について(決定)

(法務・文部科学省)

「令和5年度森林及び林業の動向」及び「令和6年度森林及び林業施策」について(決定)

(農林水産省)

「令和5年度エネルギーに関する年次報告」について(決定)

(経済産業省)

令和5年度政策評価等の実施状況及びこれらの結果の政策への反映状況に関する報告について(決定)

(総務省)

衆議院議員神津たけし(立憲)提出ライドシェアについての規制改革推進会議の議論に関する質問に対する答弁書について(決定)

(内閣府本府)

参議院議員神谷宗幣(無所属)提出地方自治体職員の国籍に関する質問に対する答弁書について(決定)

(総務省)

衆議院議員神津たけし(立憲)提出定額減税額の給与等の支払明細書への記載等に関する質問に対する答弁書について(決定)

(財務省)

参議院議員神谷宗幣(無所属)提出国語教育政策と言語文化としての日本語の継承に関する質問に対する答弁書について(決定)

(文部科学省)

衆議院議員屋良朝博(立憲)提出在日米軍基地から排出されたPCB含有機器の処理に関する質問に対する答弁書について(決定)

(防衛省)

公布(法律)


情報通信技術の活用による行政手続等に係る関係者の利便性の向上並びに行政運営の簡素化及び効率化を図るためのデジタル社会形成基本法等の一部を改正する法律(決定)

新たな事業の創出及び産業への投資を促進するための産業競争力強化法等の一部を改正する法律(決定)

政 令


漁業災害補償法施行令の一部を改正する政令(決定)

(農林水産・財務省)

人 事


経済産業大臣齋藤 健の海外出張について(了解)

経済産業大臣齋藤 健にインド太平洋経済枠組み閣僚級会合日本政府代表を命ずることについて(決定)

参議院議員中曽根弘文外16名に天皇皇后両陛下英国御訪問につき首席随員等を命ずることについて(決定)

和歌山県立医科大学名誉教授玉井靖彦外110名の叙位又は叙勲について(決定)

議事録

当ページ上に掲載されているPDFファイルを閲覧・印刷いただく場合、Adobe®Reader®プラグインが必要となります。

関連リンク

用語解説

当サイト内で使用する専門用語についてわかりやすく解説します。

  • 一般案件
    国政に関する基本的重要事項等であって、内閣として意思決定を行うことが必要なもの
  • 国会提出案件
    法律に基づき内閣として国会に提出・報告するもの
  • 法律・条約の公布
    国会で成立した法律又は締結された条約を憲法第7条に基づき公布のための内閣の助言と承認を行うもの
  • 法律案
    内閣提出法律案を立案し、国会に提出するもの
  • 政令
    政令(内閣の制定する命令)を決定し、憲法第7条に基づき公布のための内閣の助言と承認を行うもの
  • 報告
    国政に関する主要な調査の結果の発表、各種審議会の答申等閣議に報告することが適当と認められるもの
  • 配布
    閣議席上に資料を配布するもの

タグ一覧

すべて見る
閣議一覧ページに戻る