安全安心なまちづくり関係功労者表彰式

表彰状を授与する高市総理1
表彰状を授与する高市総理1
表彰状を授与する高市総理2
表彰状を授与する高市総理2
表彰状を授与する高市総理3
表彰状を授与する高市総理3
挨拶する高市総理1
挨拶する高市総理1
挨拶する高市総理2
挨拶する高市総理2
挨拶する高市総理3
挨拶する高市総理3
受賞者代表による謝辞
受賞者代表による謝辞

令和7年11月18日、高市総理は、総理大臣官邸で令和7年安全安心なまちづくり関係功労者表彰の表彰式を行いました。

総理は、挨拶で次のように述べました。

「安全安心なまちづくり関係功労者表彰に当たり、御挨拶申し上げます。受賞者の皆様、本日は、誠におめでとうございます。
皆様におかれましては、平素から、それぞれの地域・分野で防犯や再犯防止に関する取組に御尽力いただいており、長年にわたる多大な御貢献に対し、心より敬意と感謝を申し上げます。
我が国は、少子高齢化や人口減少など、社会情勢が大きく変化しているほか、我が国を取り巻く国際的な情勢も目まぐるしく変化していますが、これを乗り越え、その変化を力として、より良い未来を創っていかなければなりません。
皆様の活動は、地域の防犯パトロール、サイバー空間の安全利用に関する広報啓発、犯罪をした者の社会復帰支援など、地方の暮らしと安全を守るために不可欠な活動です。
良好な治安は、『日本列島を、強く豊かに』するための前提となるものです。
政府といたしましても、皆様を始め、各地域で活動されている方々と一層連携し、国民一人一人が笑顔で暮らせる、世界一安全で安心な日本の実現に全力で取り組んでまいります。
結びに、皆様のますますの御健勝と御活躍を祈念申し上げます。」

関連リンク

歴代の総理の一日

総理の一日一覧ページに戻る