ルッテNATO事務総長との共同記者発表
動画が再生できない方はこちら(政府広報オンライン)
【石破総理冒頭発言】
本日、ルッテNATO(北大西洋条約機構)事務総長をお迎えできたことを大変うれしく思います。近年、日本とNATOとの協力は急速に進展をいたしております。情報共有体制が抜本的に強化をされ、訓練の相互参加も進んでおります。また、本年1月には我が国のNATO専任大使が着任をいたしました。防衛産業協力にも今後大きな潜在性があるものと考えております。このような日本・NATO関係の深化、深いという字を書きますが、日本・NATO関係の深化は、欧州・大西洋とインド太平洋の安全保障が不可分であり、それ故に地域を越えた安全保障協力の必要性が高まっていることの表れであります。
本日、(ルッテ)事務総長との間で、ロシアによるウクライナ侵略やインド太平洋情勢について率直な意見交換を行うとともに、法の支配に基づく自由で開かれたインド太平洋の維持・強化のための協力を確認をいたしました。日本・NATO間のパートナーシップが欧州・大西洋とインド太平洋の双方にとって戦略的に重要であることを確認する共同声明を発出することでも一致をいたしました。ルッテ事務総長が掲げておられる「強固なNATO」の存在は、日本にとっても大きな利益となるものであります。インド太平洋への「強固なNATO」の更なる関与を歓迎をいたします。NATOと、日本及びインド太平洋パートナーの協力を更なる高みに引き上げるべく、ルッテ事務総長との連携を強化していきたいと思っております。私からは以上です。