大学の世界展開力強化事業
INTER-UNIVERSITY EXCHANGE PROJECT
大学の世界展開力強化事業は、国際的に活躍できるグローバル人材の育成と大学教育のグローバル展開力の強化を目指し、高等教育の質の保証を図りながら、日本人学生の海外留学と外国人学生の戦略的受入を行う事業対象国・地域の大学との国際教育連携の取組を支援することを目的として、文部科学省において2011(平成23)年度から開始された事業です。
本会では、大学の世界展開力強化事業プログラム委員会を設け、この事業に関する審査・評価を実施しています。
本会では、大学の世界展開力強化事業プログラム委員会を設け、この事業に関する審査・評価を実施しています。
新着情報
お知らせを絞り込む
カテゴリー別
- ニュース
- 募集案内
- イベント
事業の選択
タグ
- #科研費
- #特別研究員奨励費
- #科研費_種目
- #奨励研究
- #基盤研究(S)
- #研究成果公開促進費
- #特別推進研究
- #ひらとき
- #海外連携研究
- #科研費_審査
- #学術知共創プログラム
- #研究活動スタート支援
- #挑戦的研究
- #招へい
- #国際共同研究強化(A)
- #国際共同研究強化
- #帰国発展研究
- #独立基盤形成支援
- #特定国派遣研究者
- #国際先導研究
- #国際共同研究加速基金
期間