■しかく 宣言・提言
- 提言書「これからの流域治水の進め方『流域全体における水収支の把握と領域の垣根を越えた協働で進める流域治水〜流域内の水量バランスを全住民が知り、考え、行動するために〜』」 (2024年7月26日)
- 地盤の課題と可能性に関する声明 (2022年9月20日)
- Beyondコロナの日本創生と土木のビッグピクチャー〜人々のWell-beingと持続可能な社会に向けて〜 (2022年6月6日)
- インフラメンテナンスに関する土木学会声明2021 〜今、そして未来に欠かせないインフラメンテナンス、直面する困難を乗り越えるための処方箋〜 (2021年6月8日)
- 土木学会声明 海外インフラ展開に向けた変革のための提言 (2021年5月28日)
- COVID-19災禍を踏まえた社会とインフラの転換に関する第2次声明-新しい技術と価値観による垂直展開- (2021年5月24日)
- 「豪雨激甚化と水害の実情を踏まえた流域治水の具体的推進に向けた土木学会声明」の公表について (2021年4月9日)
- COVID-19災禍を踏まえた社会とインフラの転換に関する声明 -新しい技術と価値観による垂直展開- (2020年7月14日)
- 2020インフラ健康診断書 (2020年6月10日)
- 鉄道インフラの健康診断と将来のメンテナンスに向けた提言 (2020年6月1日)
- インフラメンテナンス分野の新技術適用推進に関する提言 (2020年4月23日)
- JSCE2020-2024 〜地域・世代・価値をつなぎ、未来社会を創造する〜 (2020年4月1日)
- 台風第19号災害を踏まえた今後の防災・減災に関する提言〜河川、水防、地域・都市が一体となった流域治水への転換〜 (2020年1月23日)
- 2019インフラ健康診断書(試行版) (2019.6)
- ACECC Tokyo Declaration 2019(東京宣言2019) (2019.4)
- 土木学会平成29年度会長特別委員会 「レジリエンスの確保に関する技術検討委員会」 治山・治水緊急提言 (2018.7)
- インフラ・国土管理における土木とICTの融合に関する提言 (2018.5)
- 自然災害に強いしなやかな国土の創出のために−行動宣言と行動計画− (2015年10月8日)
- 土木学会ダイバーシティ&インクルージョン行動宣言 (2015年6月5日)
- JSCE2015−あらゆる境界をひらき、市民生活の質向上を目指す− (2014年12月1日)
- 土木学会創立100周年宣言−あらゆる境界をひらき、持続可能な社会の礎を築く− (2014年11月21日)社会と土木の100年ビジョン (2014年11月21日)
- 東日本大震災後における津波対策に関する現状認識と今後の課題 (2014年9月26日)
- 宣言:公益社団法人への移行にあたって (2011.5)
- 緊急提言 (2010.1)
- 「美しい国づくり」に関する提言 〜景観法の施行にあたって〜 (2009.4)
- JSCE2010 −社会と世界に活かそう土木学会の技術力・人間力− (2008.5)
- 良質な社会資本整備と土木技術者に関する提言(最終報告)〜 土木学会アクションプログラム 〜 (2007.6)
- 良質な社会資本整備と土木技術者に関する提言(中間報告) (2006.5)
- 景観政策に関する提言〜戦略的地域づくり推進のために〜 (2004.11)
- JSCE2005−土木学会の改革策− (2003.5)
- アフガニスタン国土復興ビジョン試案 (2003.2)
- 社会資本と土木技術に関する2000年仙台宣言 (2000.11)
- 土木構造物の耐震基準等に関する提言 (1995)
阪神・淡路大震災対応技術特別委員会,土木構造物の耐震設計法に関する特別委員会