施設概要
面積
| 延床面積 |
28,705m2 |
| アリーナ面積 |
4,000m2
(南北最大47.7m/東西最大約96m) |
収容人数
| スタンド席(1,2階) |
8,636席 |
| 車いす使用者
観覧席(介添者等席含む)
|
104席
|
| 来賓席 |
34席(最大70席) |
| アリーナ席 |
4,124席(最大)
|
| 合計 |
12,898席(最大12,934席) |
(注)各種イベントを主催される方は「主催者の方へ」をご覧ください。
施設紹介
第一体育館外観の写真
外観・構造
世界でも珍しい吊り屋根式の体育館です。2本の主柱を2本のメインワイヤーロープが結び、そこから全体の屋根が吊り下げられています。上から見ると、半円を少しずらして向かい合わせたような形となり、全体がゆるやかな曲線のシルエットをなしています。
アリーナの写真
アリーナ
以前は、夏は室内プール、冬はアイススケートリンクとして一般公開していましたが、現在は、年間を通じてフロアが敷設されています。
原宿口外観の写真
原宿口/渋谷口
観客の主な入退場口として利用されます。東西の対称の位置にあり、原宿口は北を、渋谷口は南を向いています。原宿駅に近いことから、一般的に原宿口をメインの入退場口とすることが多いです。
正面玄関の写真
正面入口
第一体育館の南側(有料駐車場の奥)に位置し、主に関係者の入口として利用されます。
スタンド席の写真
スタンド席
南北にそれぞれ、1階席と2階席があります。南北両スタンドの1階席、2階席にそれぞれA〜Lブロックがあります。
来賓席の写真
来賓席
南スタンド1階席の中央に位置します。通常32脚の椅子と車いす席2席があります。
アリーナ席の写真
アリーナ席
コンサートなどの際にアリーナのフロア上をシートで覆い、椅子を並べて作ります。全体の配置はイベントごとに異なります。(最大4,124席設置できます。)
南ロビーの写真
南北ロビー
南北両スタンド1階席の裏側に、ロビー(休憩スペース)があり、飲食売店・トイレが設置されています。
来賓室の写真
来賓室
来賓席の奥に位置します。主に、関係者のホスピタリティに使用されています。
ラウンジの写真
ラウンジ
来賓席の奥に位置します。主に来賓の控室に使用されています。
北側諸室の写真
北側控室
アリーナの北側に位置し、控室として12の部屋があり、そのほかに、特別室があります。それぞれ広さは40〜88m2です。
南更衣室の写真
南更衣室
アリーナの南側に位置する約890m2のスペースです。備付けのパテーションで4室にすることも可能です。そのほかに、2つの役員控室、シャワールーム、医務室などがあります。
東ランプの写真
東ランプ/西ランプ
北側控室の東西に位置し、アリーナへの搬入口や入場口となります。
東ランプのスロープ下には飲食売店があります。
売店ヴォルテックスの写真
VORTEX(ヴォルテックス)
手軽に楽しめる軽食などを販売しています。
※(注記)イベントにより営業しない場合もあります。
【設置場所】 第一体育館:南ロビー、北ロビー、東ランプ
授乳室の写真
授乳室
北ロビー(地下1階)の東西2か所に女性専用の授乳室があります。
※(注記)各種設備の有無については、設備一覧[PDF:37KB]をご覧ください。
第一体育館 フロアマップ
第一体育館2階フロアマップ
第一体育館1階フロアマップ
第一体育館フロアマップ地下1階
|