[フレーム]
JOT NW 公益社団法人日本臓器移植ネットワーク

よくあるご質問

提供できるのはどんな臓器ですか。

脳死後および心臓が停止した死後に提供できる臓器は、臓器移植法や施行規則によって以下のように定められています。

脳死後:心臓、肺、肝臓、腎臓、膵臓、小腸、眼球

心臓が停止した死後:腎臓、膵臓、眼球

なお、脳死後と心臓が停止した死後で提供できる臓器に違いがあるのは、血流が止まった状況から移植後に機能を発揮できる能力の違いによります。

CLOSE

JOT NW 公益社団法人日本臓器移植ネットワーク

© Japan Organ Transplant Network.

TOP
ご支援のお願い
臓器提供意思登録
採用情報

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /