コンテンツの閲覧方法について(よくお寄せいただくご質問):スマートフォンでご覧になる場合
目次
- ホームページに掲載されている防災情報(天気図、台風情報等)の一覧はどこにありますか。
- 気象観測データが時系列で見られる表(アメダス表形式)はどこで見ることができますか。
- これから降る雨はどこで確認できますか。
- 全国のレーダー画像(雨雲)はどこで見ることができますか。
- 気象衛星ひまわりの全球画像はどこで見ることができますか。
- 降水確率、風、沿岸の波の予報などはどこで見ることができますか。
- 全国の週間天気予報はどこで見ることができますか。
- 地震の発生場所、マグニチュード、震度情報等の一覧表はどこで見ることができますか。
- 天気図はどこで見ることができますか。
- いつも見るページをすぐに開くにはどうすれば良いですか?
ホームページに掲載されている防災情報(天気図、台風情報等)の一覧はどこにありますか。
(トップページから見る場合)
- ハンバーガーボタンをタップ後、防災情報をタップしてください。
スマホ版トップページ。ハンバーガーボタンが右上にあります。 ハンバーガーボタンを押した後の画面。防災情報と書かれたところをタップすると、防災情報の一覧が表示されます。
- 防災情報の一覧が表示されますので、お探しの情報をタップしてください。
スマホ版防災情報一覧画面。ここからお探しの情報をタップしてください。
(他の防災情報のページから見る場合)
- ヘッダーのコンテンツ遷移ボタン(ここでは"あなたの街の防災情報")をタップしてください。
- コンテンツ遷移ボタンをタップすると、防災情報の一覧がカテゴリ別に表示されます。お探しの情報をタップしてください。防災カテゴリ以外の防災情報は、"天気""気象観測"などのカテゴリ名をタップした後、お探しの情報をタップしてください。
コンテンツ遷移ボタンの説明画像。コンテンツ遷移ボタンは、気象庁ロゴのすぐ右側です。コンテンツ遷移ボタンをタップすることで、防災情報の一覧が表示されます。初期表示では、防災カテゴリ以外の情報は表示されませんので、天気、気象観測などのカテゴリ名をタップして情報を表示してください。
気象観測データが時系列で見られる表(アメダス表形式)はどこで見ることができますか。
- ハンバーガーボタンをタップ後、防災情報をタップしてください。
スマホ版トップページ。ハンバーガーボタンが右上にあります。 ハンバーガーボタンを押した後の画面。防災情報と書かれたところをタップすると、防災情報の一覧が表示されます。
- "アメダス(地上の観測結果)"をタップしてください。
防災情報の一覧画面。「気象の観測情報」の項目内に「アメダス(地上の観測結果)」がありますので、これをタップしてください。
- ズーム機能で地図を拡大し、確認したい観測地点の地点名をタップしてください。
アメダスの地図画面。矢印ズームする地図に地点名が表示されているときの画面。アメダスの地図画面を拡大する(ズームする操作を行う)と地点名が表示されます。確認したい地点名のところをタップすると、その観測地点のアメダス観測データが表示されます。
これから降る雨はどこで確認できますか。
下表の3種類のコンテンツからご覧いただけます。
予報期間別にコンテンツの種類を示した表です。1時間先までは、「雨雲の動き」コンテンツ、15時間先までは「今後の雨」コンテンツ、明日の24時までは、「天気分布予報」コンテンツをそれぞれご覧ください。
(トップページから見る場合)
- ハンバーガーボタンをタップ後、防災情報をタップしてください。
スマホ版トップページ。ハンバーガーボタンが右上にあります。 ハンバーガーボタンを押した後の画面。防災情報と書かれたところをタップすると、防災情報の一覧が表示されます。
- 1時間先までの降水予報を詳しくご覧になりたい場合は、"雨雲の動き"をタップしてください。
15時間先までをご覧になりたい場合は、"今後の雨"をタップしてください。
明日の24時までご覧になりたい場合は、"明日までを詳しく"をタップしてください。防災情報の一覧画面。「雨雲の動き」、「今後の雨」はそれぞれ気象防災の項目内に、「明日までを詳しく」は天気予報などの項目内にあります。
("あなたの街の防災情報"の市町村ページから見る場合)
- "雨雲の動き"の枠右下にある、"詳しく見る"ボタンをタップしてください。
あなたの街の防災情報内、雨雲の動きの枠を示しています。右下に「詳しく見る」ボタンがあります。
全国のレーダー画像(雨雲)はどこで見ることができますか。
(トップページから見る場合)
- ハンバーガーボタンをタップ後、防災情報をタップしてください。
スマホ版トップページ。ハンバーガーボタンが右上にあります。 ハンバーガーボタンを押した後の画面。防災情報と書かれたところをタップすると、防災情報の一覧が表示されます。
- "雨雲の動き"をタップしてください。
※(注記)15時間先までの降水量の予想を確認したい場合は、"今後の雨"をタップしてください。防災情報の一覧画面。「気象防災」の項目内に「雨雲の動き」があります。これをタップするとレーダー画像を表示できます。なお、15時間先までの降水量の予想は、同じ「気象防災」の項目内にある「今後の雨」をタップしてください。
("あなたの街の防災情報"の市町村ページから見る場合)
- "詳しく見る"ボタンをタップしてください。 あなたの街の防災情報内、雨雲の動きの枠を示しています。右下に「詳しく見る」ボタンがあります。
- 指定している市町村付近が表示されているので、ズーム機能で地図を縮小してください。
雨雲の動きコンテンツに遷移した後の画面。矢印縮小する雨雲の動きコンテンツで、日本全体を表示したときの画面。雨雲の動きコンテンツの地図のズームを何度か縮小する(地図を広角にする操作をする)ことで、日本全体を表示することができます。
気象衛星ひまわりの全球画像はどこで見ることができますか。
- ハンバーガーボタンをタップ後、防災情報をタップしてください。
スマホ版トップページ。ハンバーガーボタンが右上にあります。 ハンバーガーボタンを押した後の画面。防災情報と書かれたところをタップすると、防災情報の一覧が表示されます。
- "気象衛星ひまわり"をタップしてください。
防災情報の一覧画面。「気象の観測情報」の項目内に「気象衛星ひまわり」があります。ここをタップしてください。
- 初期表示では日本周辺の"赤外画像"が表示されています。"赤外画像"をタップすると、各種衛星画像が選択でき、全球画像を見たい場合は、"全球-○しろまる○しろまる画像"をタップしてください。
初期表示の日本周辺の赤外画像表示です。上の「赤外画像」と書かれているところをタップすると画像の選択画面が出てきます。
(全球 - トゥルーカラー再現画像を表示)
全球 - トゥルーカラー再現画像を表示したときの画像。
降水確率、風、沿岸の波の予報などはどこで見ることができますか。
- ハンバーガーボタンをタップ後、防災情報をタップしてください。
スマホ版トップページ。ハンバーガーボタンが右上にあります。 ハンバーガーボタンを押した後の画面。防災情報と書かれたところをタップすると、防災情報の一覧が表示されます。
- "天気予報"の"向こう一週間"をタップしてください。
天気予報の画面です。初期表示では全国の主要地点の天気が表示されています。ある都道府県の天気をご覧になりたい場合は、ズームし、都道府県のパネルをタップしてください。
- 初期表示では全国の主要地点の天気がパネルで表示されています。ズームしていき、見たい都道府県の天気のパネルをタップしてください。
天気予報の画面です。初期表示では全国の主要地点の天気が表示されています。ある都道府県の天気をご覧になりたい場合は、ズームし、都道府県のパネルをタップしてください。
- 見たい都道府県の天気予報が表示されます。赤枠部分が沿岸の波の予報です。
ある都道府県の天気予報の表示です。表の形で確認できます。
全国の週間天気予報はどこで見ることができますか。
- ハンバーガーボタンをタップ後、防災情報をタップしてください。
スマホ版トップページ。ハンバーガーボタンが右上にあります。 ハンバーガーボタンを押した後の画面。防災情報と書かれたところをタップすると、防災情報の一覧が表示されます。
- "天気予報"の"向こう一週間"をタップしてください。
防災情報の一覧画面。「天気予報など」の項目に向こう一週間と書かれたところがあります。そこをタップしてください。
- 初期表示では図形式で全国の当日の天気予報が表示されております。ページ下部の日付を選択することによって1週間先までの全国の天気予報を図形式でご確認いただけます。
表形式でご確認いただきたい場合は、"全国一覧"をタップしてください。天気予報の初期表示です。下の日付のボタンを押すことで、1週間先まで1日単位で表示できます。表形式での週間天気予報は、左上の「全国一覧」をタップすることで表示できます。
○しろまる"全国一覧"をタップした際の表示
全国一覧をタップしたときの画面。全国の1週間先までの天気予報が表形式で表示されています。
地震の発生場所、マグニチュード、震度情報等の一覧表はどこで見ることができますか。
- ハンバーガーボタンをタップ後、防災情報をタップしてください。
スマホ版トップページ。ハンバーガーボタンが右上にあります。 ハンバーガーボタンを押した後の画面。防災情報と書かれたところをタップすると、防災情報の一覧が表示されます。
- "地震情報"をタップしてください。
防災情報の一覧画面。「地震・津波」の項目内に地震情報がありますので、地震情報をタップしてください。
- 初期表示では最新の地震の発生場所・深さ・各地の震度が表示されています。つぶつぶで表示されたボタンをタップ後虫眼鏡(more)ボタンをタップすると、最近30日間に発表された地震情報の一覧を下にスクロールすることによりご確認いただけます。
地震情報の初期表示。最新の地震の発生場所・深さ・各地の震度が地図上に表示されています。右上にある9個の点が表示されたボタンをタップすると右下にいくつかのボタンが表示されます。虫眼鏡(more)のボタンをタップすると、次の画像のような、地震情報の一覧が表示されます。虫眼鏡(more)ボタンをタップした後の、直近30日間に発表された地震情報の一覧です。
- 3.の一覧で詳細を知りたい地震を選択しタップすると、画面がその地震の地図形式に切り替わります。虫眼鏡(more)ボタンの左側にある?マークのボタンをタップすると、その地震で震度1以上が観測された地点一覧を見ることができます。
天気図はどこで見ることができますか。
- ハンバーガーボタンをタップ後、防災情報をタップしてください。
スマホ版トップページ。ハンバーガーボタンが右上にあります。 ハンバーガーボタンを押した後の画面。防災情報と書かれたところをタップすると、防災情報の一覧が表示されます。
- "天気図"をタップしてください。
防災情報の一覧。「天気予報など」の項目内に天気図がありますので、天気図をタップしてください。
- 初期表示では日本周辺カラーの最新の実況天気図が表示されています。"予想天気図"を見たい場合は、をタップしてください。また、をタップするとコマ送りで天気図をご確認いただけます。
天気図の画面。上のほうに予想または実況時刻ごとにコマ送りで天気図を確認するボタンがあります。
いつも見るページをすぐに開くにはどうすれば良いですか?
- ブラウザのブックマークをご活用ください。防災情報や天気等のページで指定した区市町村や、カスタマイズした結果もブックマークに記録され、必要な情報を簡単に見ることができるようになります。