パソコン版のウェブサイトを表示中です。
(広報誌「地震本部ニュース」令和6年(2024年)夏号)
×ばつ地震学」分野の発展を目指す「情報科学を活用した地震調査研究プロジェクト(STAR-Eプロジェクト)」の一環として、中高生等を対象に、2024年7月8日(月)〜8月24日(土)に地震・測地データ活用アイデアコンテストを開催しました。高校生を中心に合計15組(33名)の応募があり、8月24日(土)の最終審査会では1次審査を通過した7組(13名)がアイデアを競いました。
●くろまる 最優秀賞・アイデア大賞(ダブル受賞)
●くろまる ×ばつ地震学奨励賞
●くろまる 審査員特別賞
【審査員】
・樋口 知之 氏(STAR-Eプロジェクトマネージャー)
・内出 崇彦 氏(国立研究開発法人 産業技術総合研究所)
・加納 将行 氏(東北大学大学院理学研究科)
・久保 久彦 氏(国立研究開発法人 防災科学技術研究所)
・長尾 大道 氏(東京大学地震研究所)
・矢野 恵佑 氏(情報・システム研究機構 統計数理研究所)
最終審査会は、東京会場、仙台会場※(注記)×ばつ地震学」分野の発展を目指していきます。
(広報誌「地震本部ニュース」令和6年(2024年)夏号)
スマートフォン版を表示中です。
パソコン版のウェブサイトを表示中です。