クロワ・デ・ミッション橋梁及び新線橋梁架け替え計画
Project for Reconstruction of the Bridges of the Croix-des-Missions and the Route Neuve
実施中案件
- 国名
- ハイチ
- 事業
- 無償資金協力(贈与契約(G/A))
- 課題
- 運輸交通
- 贈与契約(G/A)締結(供与期限)
- 2015年9月〜(2015年9月〜2023年3月)
- 供与額
- 36.72億円
プロジェクト紹介
ハイチでは、2010年に発生した大地震により、ポルトープランス首都圏を中心に、主要幹線道路を含むインフラ全体が壊滅的な被害を受けたことや、大地震以前からの政治的混乱が原因で道路網の整備が遅れています。同国政府は、経済や行政機能の首都圏への一極集中が、震災被害を拡大したとの反省に基づき、地方への機能分散を進めています。この協力では、ポルトープランス郡タバレ地区およびシテソレイユ地区において、国道1号線と、そのバイパス道路である新線上の2橋梁の架け替えを支援します。これにより、橋梁の性能と安全性の向上を図り、北部・中部地域の地域開発をはじめとする震災後の社会・経済発展に寄与します。
協力地域地図
クロワ・デ・ミッション橋梁及び新線橋梁架け替え計画の協力地域の地図
事業評価
協力現場の写真
-
クロワデミッション橋梁の現況(全景)(協力実施前撮影、以下2〜10まで同様)
-
洪水により変形した下横構
-
渋滞の激しい国道1号線
-
旧鉄道橋の橋脚の残骸
-
新線橋梁全景(側面)
-
剥がれたアスファルト舗装
-
車両による衝突で損傷した高欄
-
新線を通過する大型車
-
堆積の多いグリセ川
-
建設中の橋
- クロワデミッション橋梁の現況(全景)(協力実施前撮影、以下2〜10まで同様)
- 洪水により変形した下横構
- 渋滞の激しい国道1号線
- 旧鉄道橋の橋脚の残骸
- 新線橋梁全景(側面)
- 剥がれたアスファルト舗装
- 車両による衝突で損傷した高欄
- 新線を通過する大型車
- 堆積の多いグリセ川
- 建設中の橋
関連情報
関連・連携プロジェクト
関連・連携プロジェクトはありません。
本プロジェクトの他の期・フェーズ
本プロジェクトの他の期・フェーズはありません。