ゲアン省農業振興開発計画策定支援プロジェクト
Technical Cooperation Project on Development Planning of Agriculture Sector in Nghe An
終了案件
- 国名
- ベトナム
- 事業
- 技術協力
- 課題
- 農業開発/農村開発
- 協力期間
- 2016年3月〜2019年4月
プロジェクト紹介
ベトナムでは、2014年から「日越農業協力対話」が開始され、ゲアン省がモデル地域の一つとして選定され、フードバリューチェーンの構築を進めていくことが合意されました。同省は、農業が主要産業ですが、品質管理や安全性の課題を抱えており、また、栽培技術の不足により、市場が求める品質にマッチした農作物を生産することができず、その結果、農家が生産する農作物の品目や品質と市場のニーズ・需要との間にギャップが生じています。この協力では、同省における市場ニーズの把握機能の確立や流通モデルの確立を通じ、「ゲアン省農業振興マスタープラン」の作成などを支援しました。これにより、市場ニーズに基づいた農畜産業のフードバリューチェーンの構築に寄与しました。
協力地域地図
ゲアン省農業振興開発計画策定支援プロジェクトの協力地域の地図
事業評価
協力現場の写真
-
合同調整員会(以下、JCC)プロジェクト活動計画発表:2016年3月10日、JICAとゲアン省人民委員会の共同プロジェクト「ゲアン省農業振興開発計画策定支援プロジェクト」の第1回JCCが開催された。
-
JCC会議風景
-
JCC会議風景
- 合同調整員会(以下、JCC)プロジェクト活動計画発表:2016年3月10日、JICAとゲアン省人民委員会の共同プロジェクト「ゲアン省農業振興開発計画策定支援プロジェクト」の第1回JCCが開催された。
- JCC会議風景
- JCC会議風景
関連情報
関連・連携プロジェクト
本プロジェクトの他の期・フェーズ
本プロジェクトの他の期・フェーズはありません。
関連記事等
関連記事等はありません。