学校運営委員会支援プロジェクトフェーズ2
School Management Committee Support Project Phase 2
- 国名
- ブルキナファソ
- 事業
- 技術協力
- 課題
- 教育
- 協力期間
- 2014年5月〜2017年4月
プロジェクト紹介
ブルキナファソでは学習環境や学習の質の改善が課題となっており、これまで、日本は「学校運営委員会支援プロジェクト(フェーズ1)」において、地域住民による学校運営委員会(COGES)のモデル確立およびモデル地域におけるCOGESの設置に貢献しました。この協力(フェーズ2)では、全国の小学校にCOGESを設置し、その運営能力の強化、持続的なモニタリング支援システムの確立を支援しました。
協力地域地図
学校運営委員会支援プロジェクトフェーズ2の協力地域の地図
事業評価
協力現場の写真
-
地域住民による学校運営委員会(以下、COGES)政策の実施:COGES全国普及開始セレモニー
-
COGES政策の実施:60名のナショナルトレーナーによる10州1万5,000校へのCOGES普及
-
COGES全国普及:地方分権分散化機関の責任者を対象とした研修(南西部州)
- 地域住民による学校運営委員会(以下、COGES)政策の実施:COGES全国普及開始セレモニー
- COGES政策の実施:60名のナショナルトレーナーによる10州1万5,000校へのCOGES普及
- COGES全国普及:地方分権分散化機関の責任者を対象とした研修(南西部州)