農牧分野職業訓練改善プロジェクト
Vocational Training Improvement Project in Agricultural and Livestock Sector
終了案件
- 国名
- ニカラグア
- 事業
- 技術協力
- 課題
- 農業開発/農村開発
- 協力期間
- 2013年9月〜2018年9月
プロジェクト紹介
ニカラグアでは、農牧分野はGDPの約3割を占める重要なセクターです。同国の職業訓練は国家技術庁(INATEC)が担っており、農牧分野については農牧技術指導センター(CETA)において指導が行われています。しかし、INATECで作成されるテキストの内容や質、また、CETAでの授業レベルなど多くの課題をかかえています。この協力では、INATECにおけるテキストの改訂とCETAの教員の能力向上を支援しました。これにより、CETAにおいて十分な技術指導が継続的に実施され、同国の農業生産性の向上に寄与しました。
協力地域地図
農牧分野職業訓練改善プロジェクトの協力地域の地図
事業評価
協力現場の写真
-
農牧技術指導センター(CETA)La Borgoña校の実習農場
-
CETA Chinandega校の外観
-
農牧業技術専門学校(ITA)Jinotega校の実習農場
-
CETA Muy Muy校の図書室
-
CETA Muy Muy校の実習用鶏舎
-
CETA Yolaina校での授業風景
-
CETAで使用されているテキスト。今回のプロジェクトはこうしたテキストの改定が目的である。
-
CETA El Recreo校の寮。自宅が遠方の生徒も多く、平日は寮で生活をしている。
-
農業センターにおいて本事業で作成されたテキストに基づいてバイオインプットを作成する教員たち
- 農牧技術指導センター(CETA)La Borgoña校の実習農場
- CETA Chinandega校の外観
- 農牧業技術専門学校(ITA)Jinotega校の実習農場
- CETA Muy Muy校の図書室
- CETA Muy Muy校の実習用鶏舎
- CETA Yolaina校での授業風景
- CETAで使用されているテキスト。今回のプロジェクトはこうしたテキストの改定が目的である。
- CETA El Recreo校の寮。自宅が遠方の生徒も多く、平日は寮で生活をしている。
- 農業センターにおいて本事業で作成されたテキストに基づいてバイオインプットを作成する教員たち
関連情報
関連・連携プロジェクト
関連・連携プロジェクトはありません。
本プロジェクトの他の期・フェーズ
本プロジェクトの他の期・フェーズはありません。
関連記事等
関連記事等はありません。