職業衛生能力強化プロジェクト
Project on Capacity Building for Occupational Health
終了案件
- 国名
- 中華人民共和国
- 事業
- 技術協力
- 課題
- 社会保障
- 協力期間
- 2011年3月2016年3月
プロジェクト紹介
高い経済成長率を維持する中国では、近年、職業病の多発が大きな社会問題となっています。特に劣悪な環境での労働に従事している出稼ぎ労働者の、塵肺や有機溶剤中毒の集団発症は深刻です。この協力では、中央行政機関および関連技術機関の職業病対策に関わる監督管理、技術サービス、情報収集・分析水準の向上、企業や労働者の労働衛生意識と管理能力の改善を支援しました。これにより、モデル地区(蘇州市)における職業病に対する作業環境管理・健康管理の強化に寄与しました。
協力地域地図
職業衛生能力強化プロジェクトの協力地域の地図
事業評価
協力現場の写真
-
JICA専門家による生物学的モニタリングの講義(2011年9月)
-
モデルサイト(候補地)での企業訪問・職業衛生状況視察(2011年9月)
-
モデルサイト(候補地)での調査・意見交換(2011年9月)
-
本邦研修で作業環境測定について学ぶ研修員(2011年10月)
-
本邦研修参加者による現地での伝達研修(2011年11月)
-
プロジェクトのキックオフ式(2011年11月)
-
JICA専門家によるじん肺・石綿健康管理の講義(2012年3月)
-
JICA専門家による衛生管理者制度に関する講義(2012年3月)
-
北京市の作業環境測定機関を視察(2012年3月)
-
JICA専門家による有機溶剤健康管理の講義(2012年4月)
- JICA専門家による生物学的モニタリングの講義(2011年9月)
- モデルサイト(候補地)での企業訪問・職業衛生状況視察(2011年9月)
- モデルサイト(候補地)での調査・意見交換(2011年9月)
- 本邦研修で作業環境測定について学ぶ研修員(2011年10月)
- 本邦研修参加者による現地での伝達研修(2011年11月)
- プロジェクトのキックオフ式(2011年11月)
- JICA専門家によるじん肺・石綿健康管理の講義(2012年3月)
- JICA専門家による衛生管理者制度に関する講義(2012年3月)
- 北京市の作業環境測定機関を視察(2012年3月)
- JICA専門家による有機溶剤健康管理の講義(2012年4月)
関連情報
関連・連携プロジェクト
関連・連携プロジェクトはありません。
本プロジェクトの他の期・フェーズ
本プロジェクトの他の期・フェーズはありません。
関連記事等
関連記事等はありません。