第四次地方給水計画(第2期)
The Project for the Rural Water Development (Phase4)(2)
- 国名
- カメルーン
- 事業
- 無償資金協力(交換公文(E/N))
- 課題
- 水資源・防災
- 交換公文(E/N)署名
- 2007年8月〜
- 供与額
- 4.78億円
プロジェクト紹介
カメルーンでは、地方給水率の向上を目指していましたが、地方レベルの生活基盤整備に予算がいきわたらず、2003年時点で安全な水を利用できる人口割合は42パーセント程度でした。また、地方の村落住民の多くが汚染された水源に依存しており、水因性疾患が蔓延していました。この協力では、アダマウア州、海岸州、南部州、中部州を対象に、第1期で100本、第2期で84本の深井戸給水施設の建設を支援しました。これにより、対象村落で安全で安定した水を利用できる人口は、2011年には協力開始前のおよそ20倍に増加しました。
協力地域地図
第四次地方給水計画(第2期)の協力地域の地図
事業評価
協力現場の写真
-
既存の給水状況。故障しているポンプ付きセメント浅井戸。
-
既存の給水状況。小川での水汲み。
-
既存の給水状況。伝統素掘り井戸からの取水。
-
既存の給水状況。川での洗濯・水汲み。
-
既存の給水状況。子どもによる水の運搬。
-
この協力で整備された深井戸で水を汲む住民
-
この協力で整備された深井戸。
- 既存の給水状況。故障しているポンプ付きセメント浅井戸。
- 既存の給水状況。小川での水汲み。
- 既存の給水状況。伝統素掘り井戸からの取水。
- 既存の給水状況。川での洗濯・水汲み。
- 既存の給水状況。子どもによる水の運搬。
- この協力で整備された深井戸で水を汲む住民
- この協力で整備された深井戸。
関連情報
関連・連携プロジェクト
関連・連携プロジェクトはありません。