ドッソ県・タウア県小学校建設計画(第1期)
終了案件
- 国名
- ニジェール
- 事業
- 無償資金協力(交換公文(E/N))
- 課題
- 教育
- 交換公文(E/N)署名
- 2003年6月〜
- 供与額
- 7.05億円
プロジェクト紹介
ニジェールは、サブサハラ・アフリカ諸国の中でも最貧国であり、初等教育の純就学率は34パーセント(2000年)、成人識字率も15.7パーセント(2000年)と基礎教育分野においても世界最低水準にあります。こうした状況を改善するため、この協力(第1期)では、ニジェール国内でも就学率が低く、藁屋根教室が多いなど教育環境の劣悪さが顕著なタウア県の小学校において、教室棟などの建設・改修を支援しました。この協力により、生徒が快適な環境で学習できるような環境の整備に寄与しました。
協力地域地図
ドッソ県・タウア県小学校建設計画(第1期)の協力地域の地図
事業評価
協力現場の写真
-
【協力実施前の様子】藁小屋教室外観
-
【協力実施前の様子】藁小屋教室内観
-
【協力実施前の様子】半壊している藁小屋教室
-
【協力実施前の様子】バンゴ教室と藁小屋教室外観
-
【協力実施前の様子】バンコ教室内観
-
【協力実施前の様子】ビスがはずれたまま使用されている机
-
【協力実施前の様子】合板の表面がはがれている机
-
本事業による典型的校舎(タウア州コニ県)
-
ビリニ・カルティエ(Birni Quartier)小学校(ドッソ州)
-
無償教室での授業の様子
- 【協力実施前の様子】藁小屋教室外観
- 【協力実施前の様子】藁小屋教室内観
- 【協力実施前の様子】半壊している藁小屋教室
- 【協力実施前の様子】バンゴ教室と藁小屋教室外観
- 【協力実施前の様子】バンコ教室内観
- 【協力実施前の様子】ビスがはずれたまま使用されている机
- 【協力実施前の様子】合板の表面がはがれている机
- 本事業による典型的校舎(タウア州コニ県)
- ビリニ・カルティエ(Birni Quartier)小学校(ドッソ州)
- 無償教室での授業の様子
関連情報
関連・連携プロジェクト
関連・連携プロジェクトはありません。