Last update : 2012年10月01日

バックナンバー


肥満研究 【Vol.10 No.3 2004】


しかく目次


巻頭言 肥満と節約遺伝子 清野 裕...03
総説 脂肪細胞における細胞間接着の役割 青木茂久,ほか...05
脂肪肝の病態におけるPPARαおよびPPARγの機能的意義 田中智洋,ほか...09
運動療法実践のための心理的アプローチ―患者心理に基づく 運動療法のすすめ 佐藤 豪...16
小児肥満と学校保健 吉永正夫...20
肥満症と炎症 木原進士...26
最近の肥満外科治療の動き 川村 功...31
原著 肥満者の生活状況―22の生活要因による解析 和田高士,ほか...36
肥満2型糖尿病にフォーミュラー食,マジンドールを用いた減量時の糖脂質代謝変動比較 齋木厚人,ほか...41
正常体格児における腹壁皮下脂肪厚および腹膜前脂肪厚の性差年齢差について
―腹部超音波法を用いて 斉藤恵美子,ほか...46
高齢女性の体力と健康づくり運動の効果―BMI別に見た下肢筋力・歩行機能に関する検討 韓 一栄,ほか...51
高脂肪食摂取マウスの脂肪蓄積に及ぼすにがりの影響 韓 立坤,ほか...57
肥満を伴う2型糖尿病患者における軽度レジスタンス運動のインスリン抵抗性改善効果について 金 起範,ほか...62
短報 肥満教室が外来医療費に及ぼす影響について 富永 典子,ほか...68
海外論文紹介 (木村和弘,木原進士,山崎一馬) 72
トピック 日本人男性肥満者における血清VEGF,bFGF濃度の検討と血管新生因子
肥田 綾,ほか...76
脂肪肝成立における背景としてのCETP(Cholesteryl Ester Transfer Protein)遺伝子異常 村山 圭,ほか...80
肥満・高血圧自然発症ラットSHR/NDmcr-cp 山本潤子,ほか...83
産業医の立場からみた死の四重奏の実態と対策 ―労災二次健診を中心に 三輪祐一,ほか...85
コラム 「社会からみる肥満症」 ...87
JASSOニュース 学会からのお知らせ 89
日本肥満学会会則 90
日本肥満学会平成16年度総会議事録 92
2004年第25回日本肥満学会で承認された新評議員 94
2004年日本肥満学会認定肥満症専門病院一覧 95
日本肥満学会学会表彰規定 97
第26回日本肥満学会開催のお知らせ 99
新入会員 100
日本肥満学会誌 「肥満研究」投稿規定 .................................103

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /