Last update : 2015年11月26日

刊行物


肥満研究 臨時増刊号 肥満症診断基準2011
【Vol.17 Extra Edition】


肥満研究 臨時増刊号 肥満症診断基準2011 【Vol.17 Extra Edition】
日本肥満学会
価格 1冊 3,500円(税込)+送料

購入ご希望の方は日本肥満学会事務局まで、下記内容をご記載の上、FAXまたは電子メールでお申し込みください。
FAX: 06-7657-8412 e-mail: jasso@jtb,com
【申込記載内容】
*氏名
*購入内容(購入刊行物名、部数)
*送付先
*請求先(請求書宛名)
巻頭図表
I.肥満の定義(診断基準)
  1. 肥満の判定
  2. 肥満の疫学
  3. 高度肥満の定義
II.肥満症の診断基準
  1. 「肥満症」の診断基準設定の考え方
  2. 内臓脂肪蓄積の基準
    (臍レベルCT断面像による腹部脂肪分布評価の妥当性)
  3. ウエスト周囲長の基準
  4. BMIと内臓脂肪蓄積との関係
  5. その他の内臓脂肪評価法
    1)腹部超音波法
    2)生体インピーダンス法
    3)MRI法
  6. 脂肪細胞機能と内臓脂肪
III.合併症の診断基準と考え方
  1. 軽度,中等度にみられる主な肥満合併症(BMI 25〜34)
    1.2型糖尿病,耐糖能異常
    2.脂質異常症
    3.高血圧
    4.高尿酸血症
    5.冠動脈疾患
    6.脳梗塞・一過性脳虚血発作(TIA)
    7.非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)
    8.月経異常
    9.妊婦と肥満
    10.睡眠時無呼吸症候群(SAS)
    11.整形外科的疾患
    12.肥満関連腎臓病
    13.肥満に関連するその他の合併症
    1)良性疾患〔胆石症,静脈血栓症・肺塞栓症,気管支喘息,皮膚疾患
    (偽性黒色表皮腫,摩擦疹,汗疹)〕
    2)悪性疾患(胆道癌,大腸癌,乳癌,子宮内膜癌)
  2. 高度肥満の合併症(BMI 35以上)
    1.身体的合併症(SAS,心不全,肥満関連腎臓病)
    2.社会的・精神的問題 (ストレス過剰,適応障害,性格特性)

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /