一般財団法人日本医薬情報センター
医薬品類似名称検索システム概要医薬品類似名称検索システムは、医療安全における医薬品関連事故防止の一つとして、医療関係者、製造販売業者等が医療用医薬品の販売名の類似性を検索するシステムです。
既存医薬品名称検索既存医薬品名称検索は承認された医療用医薬品相互の類似性を確認するサービスです。 新規医薬品名称検索新規に承認申請される医療用医薬品の名称が、既存の医療用医薬品名称と類似したものにならないよう、既存の医療用医薬品名称との類似性を確認するサービスです。 新規医薬品名称検索 サービス料金(税込み)
新規医薬品名称検索はお申し込み後、JAPICにて利用者登録を行い、有効利用期間を指定したパスワードを発行します。パスワード交付時にお送りするURLへアクセスしてください。パスワードは、月曜日から金曜日までの5日間有効で、有効期間中は何回でもご利用いただけますが、ひとつのパスワードでご利用いただける方はお一人です。同じパスワードを使って複数台のパソコンから同時にアクセスすることはできませんので、ご注意ください。お申込みはご利用開始になる前週の木曜日までにお願い致します。 注)
・
新規医薬品名称検索のご利用は、国内に日本法人をもつ組織を対象にしております。
・
原則、承認申請をされる製薬企業を対象にしております。
|
「類似名称検索システム 新規医薬品名称検索申込フォーム」をご用意いたしましたので、こちらに必要事項をご記入のうえ、お申し込みください。
なお、お申し込みにあたり、お送りいただきました利用に関わる情報は、JAPIC個人情報保護規定に則りお取り扱いいたします。
JAPICでは新規医薬品類似名称検索の代行検索サービスも行っております。
■しかくサービス料金(税込み)
区分 | 会員 | 非会員 |
---|---|---|
名称検索 | 11,000円/名称 | 55,000円/名称 |
付帯サービス | 1,100円/名称 | 5,500円/名称 |
「付帯サービス」とは、厚生労働省医薬食品局安全対策課より平成17年10月17日付の事務連絡で提供されております「新規承認医薬品名称類似回避フローチャート」の追跡結果を付帯するサービスです。 代行検索をご依頼いただいた名称のみに提供させていただくサービスです。
■しかくお申込方法
「医薬品類似名称検索システム 代行検索申込書」に必要事項をご記入のうえ、メール添付にてこちらへお申し込みください。
なお、ご依頼いただきました検索名称は外部へ公開いたしません。また、お申し込みにあたり、お送りいただきました利用に関わる情報は、JAPIC個人情報保護規定に則りお取り扱いいたします。
納品までのお時間は、お申込後1週間程度いただいております。
急を要する場合には、状況により対応させていただきますので、下記「お問合せ先」までご連絡ください。
医薬品類似名称検索システムに関するお問い合わせは、以下にお問い合わせください。
なお、検索結果に関するお問い合わせにはご回答できませんので、あらかじめご了承ください。
医薬品類似名称検索サービス担当 | TEL:03-5466-1826 |
---|---|
FAX:03-5466-1816 | |
E-mail:similar@japic.or.jp |