ページ内を移動するためのリンクです。

過去の刊行物

社会保障統計年報データベース

  1. ホーム
  2. 刊行物
  3. 過去の刊行物
  4. 社会保障統計年報データベース

社会保障統計年報データベース


「社会保障統計年報」は、社会保障に関する統計資料を幅広く集め、編集した資料集です。国立社会保障・人口問題研究所では社会保障研究資料
として整備し刊行していました。

このページでは、平成31年版(2019年3月刊行)に収載している第I部と第II部資料編の表をエクセル形式のデジタルデータで公開しています。
なお、表番号が「*」については、最新版(平成31年版)には収載されておりませんのでご注意ください。
なお、「社会保障統計年報」は、平成31年版をもちまして廃刊になりました。
(注意)各表の内容についてのお問い合わせは、各表の欄外の、その資料を所管している省庁および部局に直接おねがいします。

2019年5月16日更新

エクセルデータに収載している掲載年を表記しています
(S:昭和、H:平成)
第1節 社会保障給付及び再配分効果
第1表 一般会計予算の内訳 H1-30
第2節 社会保険関係
1.総括
2.健康保険
1全国健康保険協会管掌健康保険
2組合管掌健康保険
3.国民健康保険
4.厚生年金保険
1厚生年金保険
2厚生年金基金
しろまる参考 その他の企業年金(適格退職年金、確定給付企業年金)
5.国民年金
6.農業者年金基金
7.国家公務員共済組合
8.地方公務員等共済組合
9.私立学校教職員共済
10.農林漁業団体職員共済組合
11.船員保険
12.雇用保険
13.労働者災害補償保険
14.公務災害補償
15.介護保険
第3節 高齢者保健(医療)福祉
1.総括
2.老人福祉
3.後期高齢者医療
4.老人保健施設
5.保健・健康増進 〔旧 老人保健(ヘルス事業)〕
第4節 医療供給と医療費
1.総括
第171表 診療費支払方法別患者数(病院・診療所別) S58,59,62,H2,5,8,11,14,17,20,23,26,29
2.医療機関
3.地域医療計画
第5節 公衆衛生
1.結核等
2.感染症(伝染病)
3.精神保健
4.難病
5.保健所及び保健センター
第6節 福祉サービス
1.身体障害者及び知的障害者
2.児童福祉
3.社会福祉関係機関・施設等
第7節 生活保護
第8節 関連制度・関係機関
1.関連制度
1住宅関係
2雇用関係一般
第242表 就業者数(従業上の地位・職業別、年平均) H1-29
2.関係機関
第9節 社会保障分野における人的資源の状況


人口に関する統計資料は、
人口統計資料集に詳しく掲載されています。併せてご活用ください。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /