省エネ・性能
快適に暮らすためには、省エネであることも欠かせません。
光熱費が理由で冬の暖房や夏の冷房を控えては、せっかく健康的で快適に暮らせるはずの住まいが意味をなさなくなってしまいます。
新築時の性能を長く維持できたり、劣化の速度を遅くできれば環境にも住む人にも優しいサスティナブルで理想的な住まいになることは間違いありません。
そこで、山崎建設では「ファース工法」を採用しています。
ファース工法は家の"空気"に非常に重点を置いており、きれいな空気を家中に循環させることで、人は健康的で快適に、家は断熱材や構造体(木材)の腐食を抑えて耐久性を高めています。
また、断熱性、気密性にも優れているので外気からの影響を受けにくく、家の中の温度や湿度を保ちやすいので省エネ住宅でもあります。