[フレーム]

インタビュー

Global Alumni

  • 日本とパラグアイの共創関係の強化を目指す

    豊歳 マリオ・マサユキ
    駐日パラグアイ共和国特命全権大使
    1994年6月教養学部社会科学科(当時)卒業
  • 収益を生み自然も豊かにする ビジネスを生み出す。 ICUで身につけた対話力を活かし 挑戦を続けていきたい。

    岡野 豊
    日本電気株式会社(NEC) 環境経営統括部
    2000年 教養学部理学科(当時)卒業
  • 対話が世界を変える

    狩野 恵里
    テレビ東京 コンテンツ戦略局 アナウンス部
    2009年 教養学部卒業
  • あらゆる既成概念を疑い、自分だけの価値観を確立する。そこから本当の夢やキャリアが広がる

    森井 久恵
    スターバックス コーヒー ジャパン株式会社
    チーフマーケティングオフィサー
    (2025年4月より代表取締役最高経営責任者 (CEO))
    1997年3月教養学部卒業
  • 異なる価値観、文化を尊重できる人材を育成したい

    太田 宗
    オーストラリア、エマニュエル・カレッジ教員
    2012年3月 教養学部卒業(メジャー:メディア・コミュニケーション・文化、マイナー:言語教育)
  • リベラルアーツとの出会いは、思いもよらない自身の変化と成長、そして、未来を楽しむチャンス。

    志賀 アリカ
    小布施町立図書館 まちとしょテラソ 館長
    2016年9月 教養学部卒業(メジャー:社会学、マイナー:日本研究)

在学生・教員の声

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /