[フレーム]
HOME > 喫煙 > 受動喫煙対策研修会 > 令和元年度第1回受動喫煙対策に関する施設管理者向け説明会〜今やらなくてはいけないこと〜:令和元年8月6日実施

令和元年度第1回受動喫煙対策に関する施設管理者向け説明会

東京都受動喫煙防止条例及び改正健康増進法の制定により、施設管理者には受動喫煙対策を講じる義務が定められました。

9月1日から、飲食店では、店内における喫煙・禁煙状況の店頭掲示が義務付けられます。また、2020年4月1日から、飲食店や宿泊施設、事業所など、多数の方が利用する施設は原則屋内禁煙となります。屋内に喫煙室を設ける際は、法令の定める技術的基準を満たさなければなりません。さらに、飲食店では、客席面積や従業員の有無などの要件を満たせば、店内を禁煙にするか喫煙にするか選ぶことができます。

このたび、飲食店や宿泊施設等の施設管理者の方々を対象に、いつまでにどのような準備をしていただく必要があるか、具体的にお伝えする説明会を開催することとしましたので、お知らせします。

対象

主に飲食店、宿泊施設等の施設管理者

開催日時

令和元年8月6日(火曜日) (注記)午前・午後は同内容です。

しかく午前の部:10:30から12:20まで (10:00 開場)

しかく午後の部:14:00から15:50まで (13:30 開場)

会場

牛込箪笥(たんす)区民ホール(東京都新宿区箪笥町15番地)

最寄駅:都営大江戸線 牛込神楽坂駅 A1出口より徒歩0分

定員

各部370名(先着順)

内容

講義1 「受動喫煙対策に関する新たな制度について」東京都福祉保健局

くろまる施設管理者の責務 くろまる9月1日からの飲食店における店頭表示義務

くろまる喫煙室の設置方法や設置の際の補助金 等

講義2 「喫煙室等設置に関する技術的基準の具体的な対応について」

くろまる喫煙室設置の際の技術的基準 くろまる正しい計測方法

くろまる喫煙室設置の好事例 等

講師:市川 英一氏(一般社団法人日本労働安全衛生コンサルタント会 労働衛生コンサルタント)

参加費

無料

参加申込方法

お申込みは、FAX、Eメール、WEBで受け付けています。

会場の都合上、お申し込みは原則として1企業あたり1名様まででお願いします。

【申込締切】7月30日(火曜日)


だいやまーくFAX

「令和元年度第1回受動喫煙防止対策に関する施設管理者向け説明会」FAX用申込書 兼 参加証(PDF:122KB)

<FAX用申込書 兼 参加証>に御記入の上、受動喫煙対策説明会運営事務局宛てに送付ください。

FAX番号...03-3370-2017

だいやまーくEメール

1参加希望(午前/午後/午前・午後どちらでも良い (注記)午前・午後どちらでも良い場合は、東京都で参加枠を決めさせていただきます。)

2参加者氏名・役職

3施設種別【飲食/宿泊/娯楽/その他サービス( )/事業所/その他( )】

4法人名(団体名)・所属

5住所

6電話番号・FAX番号

7Eメールアドレス

8車いす利用又は手話通訳利用希望

以上1〜8をご記入の上、件名を「受動喫煙防止対策説明会申込み」とし、下記のアドレス宛てにお送りください。

p-smoking@hip-ltd.co.jp

お申込みに関する注意事項

・受講の可否の結果の通知は8月2日(金曜日)までにお送りします。結果通知が届かない場合には、下記事務局までご連絡ください。

・当日、車いすでの参加を希望される方、介助者がいらっしゃる方、手話通訳等の支援が必要な方は、7月16日(火曜日)までに下記事務局までご連絡ください。

問合せ先

だいやまーくお申込みに関するお問合せ

受動喫煙対策説明会運営事務局(株式会社ヒップ内 平日9:00〜17:00まで)

電話 03-3370-2411
FAX 03ー3370-2017

だいやまーく事業の内容に関するお問合せ

東京都保健医療局保健政策部健康推進課事業調整担当
電話 03-5320-4361
FAX 03-5388-1427

お問い合わせ

このページの担当は 保健政策部 健康推進課 事業調整担当 です。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /