11月1日から11月30日まで
伝統的工芸品月間
経済産業省では、伝統的工芸品に対する国民の理解とその一層の普及を目指し、昭和59年度(1984年度)から、11月を「伝統的工芸品月間」と定め、伝統的工芸品の普及推進事業を実施しています。その中心的催事として、毎年、伝統的工芸品月間国民会議全国大会を開催しています。令和7年度(2025年度)は特別に、8月5日から6日及び8月22日から24日に大阪・関西万博で全国の伝統的工芸品等の展示・販売・実演等を行い、伝統的工芸品産業功労者等表彰、伝統工芸士大会等を11月に東京都で開催します。