平成29年12月26日公表
報告書(概要・集計表)
- 概要 [PDF形式:308KB]別ウインドウで開きます
集計表
- 1-1:男女共同参画に関する計画の策定状況(都道府県・政令指定都市) [PDF形式:89KB]別ウインドウで開きます
- 1-2:男女共同参画に関する計画の策定状況(市区町村) [PDF形式:232KB]別ウインドウで開きます
- 2-1:男女共同参画に関する条例の制定状況(都道府県・政令指定都市) [PDF形式:76KB]別ウインドウで開きます
- 2-2:男女共同参画に関する条例の制定状況(市区町村) [PDF形式:197KB]別ウインドウで開きます
- 3-1:男女共同参画・女性問題に関する推進体制(担当部局、行政連絡会議等)(都道府県・政令指定都市) [PDF形式:92KB]別ウインドウで開きます
- 3-2:男女共同参画・女性問題に関する推進体制(諮問機関・懇談会)(都道府県・政令指定都市) [PDF形式:129KB]別ウインドウで開きます
- 3-3:男女共同参画・女性問題に関する推進体制(市区町村) [PDF形式:112KB]別ウインドウで開きます
- 4-1:目標の対象である審議会等委員への女性の登用(都道府県・政令指定都市) [PDF形式:137KB]別ウインドウで開きます
- 4-2:法律又は政令により地方公共団体に置かなければならない審議会等委員への女性の登用(都道府県) [PDF形式:406KB]別ウインドウで開きます
- 4-3:法律又は政令により地方公共団体に置かなければならない審議会等委員への女性の登用(政令指定都市) [PDF形式:173KB]別ウインドウで開きます
- 4-4:地方自治法(第180条の5)に基づく委員会等への女性の登用(都道府県・政令指定都市) [PDF形式:221KB]別ウインドウで開きます
- 4-5:審議会等女性委員の登用(市区町村) [PDF形式:144KB]別ウインドウで開きます
- 4-6:審議会等委員への女性の登用方策(都道府県・政令指定都市) [PDF形式:147KB]別ウインドウで開きます
- 4-7:地方自治法(第202条の3)に基づく審議会等への女性の登用(都道府県・政令指定都市) [PDF形式:129KB]別ウインドウで開きます
- 5-1-1:女性公務員の課長相当職以上の登用状況(都道府県・政令指定都市) [PDF形式:257KB]別ウインドウで開きます
- 5-1-2:女性公務員の職務上の地位別職員在職状況(課長補佐、係長)(都道府県・政令指定都市) [PDF形式:231KB]別ウインドウで開きます
- 5-1-3:新規昇任者に占める女性の割合(課長、課長補佐、係長)(都道府県・政令指定都市) [PDF形式:210KB]別ウインドウで開きます
- 5-2:女性公務員の採用状況(都道府県・政令指定都市) [PDF形式:150KB]別ウインドウで開きます
- 5-3-1:女性公務員の課長相当職以上の登用状況(市区町村) [PDF形式:186KB]別ウインドウで開きます平成30年9月28日訂正
- 5-3-2:女性公務員の職務上の地位別職員在職状況(課長補佐、係長)(市区町村) [PDF形式:127KB]別ウインドウで開きます
- 5-4-1:特定事業主行動計画上の女性公務員の採用の数値目標(都道府県・政令指定都市) [PDF形式:153KB]別ウインドウで開きます
- 5-4-2:特定事業主行動計画上の女性公務員の管理職登用の数値目標(都道府県・政令指定都市) [PDF形式:169KB]別ウインドウで開きます
- 5-4-3:特定事業主行動計画上の女性公務員のその他の登用の数値目標(都道府県・政令指定都市) [PDF形式:160KB]別ウインドウで開きます
- 5-5:昇任昇格等登用の考慮要素となる事項(都道府県・政令指定都市) [PDF形式:208KB]別ウインドウで開きます
- 5-6:昇任昇格試験の受験者数に占める女性の割合(都道府県・政令指定都市) [PDF形式:119KB]別ウインドウで開きます
- 6:男女共同参画・女性問題に関する職員研修の実績(都道府県・政令指定都市) [PDF形式:151KB]別ウインドウで開きます
- 7-1:男女共同参画・女性のための総合的な施設(都道府県・政令指定都市) [PDF形式:274KB]別ウインドウで開きます
- 7-2:男女共同参画・女性のための総合的な施設(市区町村) [PDF形式:589KB]別ウインドウで開きます
- 8:男女共同参画・女性関係事業を推進するための基金・財団(都道府県・政令指定都市) [PDF形式:127KB]別ウインドウで開きます
- 9:平成28年度実施予定事業(都道府県・政令指定都市) [PDF形式:177KB]別ウインドウで開きます
- 10:男女共同参画・女性関係予算(都道府県・政令指定都市) [PDF形式:127KB]別ウインドウで開きます
- 11-1:民間団体(女性団体等)のネットワーク(都道府県・政令指定都市) [PDF形式:151KB]別ウインドウで開きます
- 11-2:市区町村との連携及び市区町村への指導・助言等の状況(都道府県) [PDF形式:136KB]別ウインドウで開きます
- 12:首長等の状況 [PDF形式:145KB]別ウインドウで開きます
- 13:男女共同参画関係施策についての苦情の処理を行う体制(都道府県・政令指定都市) [PDF形式:267KB]別ウインドウで開きます
- 14:市区町村における男女共同参画の宣言の状況 [PDF形式:146KB]別ウインドウで開きます
- 15-1:公共調達における男女共同参画及びワーク・ライフ・バランス項目の設定状況(都道府県・政令指定都市) [PDF形式:240KB]別ウインドウで開きます
- 15-2:男女共同参画等を推進している企業の登録・認定・認証、表彰制度の状況(都道府県・政令指定都市) [PDF形式:180KB]別ウインドウで開きます
- 15-3:地域における女性活躍推進体制の構築状況(都道府県・政令指定都市) [PDF形式:136KB]別ウインドウで開きます
- 16:男女共同参画に関するデータ集(白書等)の作成状況 [PDF形式:133KB]別ウインドウで開きます
- 17-1:地方議会における両立支援状況について(都道府県・政令指定都市議会) [PDF形式:145KB]別ウインドウで開きます
- 17-2:地方議会における両立支援状況について(市区町村議会) [PDF形式:358KB]別ウインドウで開きます平成30年9月28日訂正
参考資料
- (参考1)地方議会における女性議員の状況 [PDF形式:137KB]別ウインドウで開きます
- (参考2)市区町村議会における女性議員の状況 [PDF形式:126KB]別ウインドウで開きます
- 掲載資料のうちPDF形式のファイルを閲覧するためには、
Acrobat Readerが必要です。 - Acrobat Readerダウンロードのページ